四十九町の昭和レトロ、美味しい親子うどん!
若菜食堂の特徴
昭和レトロ感満載の雰囲気で、心温まる食堂です。
手間暇かけた親子うどんが絶品で大人気!
午後も営業しているので、遅めの食事にも最適です。
本日はわかな食堂へもちろんわかな定食と単品ドテ焼!本日の日替りはアジフライとカニクリームコロッケ!美味しい!お母さん1人でたいへんそうだ!価格は計¥1000!
店は古いが、食事はとてもリーズナブルでお得感あり。
多くの定食屋さんが午前の営業が14:00(ラストオーダー13:30)で終了の中※大手チェーン店除く14:00以降も営業していたので初めて利用しました。建物はプレハブ作りでトイレは外の建設現場などに設置してあるトイレです。お店の前が砂利の駐車場。4〜5台駐車可能。店内に入ると正面にカウンターテーブル席が2つ入り口右側が座敷になっています。定食メニューはまずまずの品揃えです。日替わりランチもあります。唐揚げ定食を注文しました。どんぶりご飯に、サラダの乗ったお皿におばあちゃんが作る唐揚げって感じの昔懐かしい感の唐揚げでした。元々唐揚げに味が付いているのであえて塩胡椒やマヨをかけなくても食べれる唐揚げでした。おいしかった。😋味噌汁も具沢山で豚肉も入ってたので豚汁なのか?ちょっと不明。あっさり目でおいしい味噌汁でした。唐揚げ定食¥650円です。全体的にお家で食べるご飯って感じなのでメニューの設定金額は安めです。
昼飯!わか菜定食を!初めての店なので店の名前でもある、わか菜定食を頼みました?日替わりメニューなのかは不明で今日はさばの味噌煮・玉子焼き・何かの煮つけ・味噌汁・ご飯でした。味付はかなり良いうまい!ご飯は俺的水分多めでだけどおいしかった?また行って今日のわか菜定食は何がメインか聞いてたのもう。
夜はとてもディープなところでした😁
最高に、好きな食堂。
高齢女性の方が長年養った料理の味 特にメニューには 有りませんが「親子うどん」最高です 出汁が非常に手間暇かけて丁寧につくられてます 他の料理も昔からの和食食堂の味「昭和の味」がします。
まあ❗良いのかなと❗️
若菜定食、揚げ物でしたが意外と美味しく安い。
名前 |
若菜食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0595-21-1444 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

知人と2人でお昼を頂きに、四十九町の若菜食堂へ。八十Overの可愛い店主と愛想の良い定員さんで、楽しく食事をさせて頂きました。