尾鷲港近くの絶品干物。
西野商店の特徴
尾鷲を代表する干物を提供しているお店です。
西野の鯖塩干しは本当に絶品でご飯に最適です。
尾鷲港近くの天日干しで新鮮な干物が楽しめます。
尾鷲で泊まった宿で聞いて訪店。お店の奥で干物作りの下処理作業をしてはるのが見えました。干物は比較的薄味で素材本来の味を楽しめると思います(素人感想ですが笑)
魚にうるさい友人が尾鷲方面に来たら必ず立ち寄る干物が美味い魚屋さんとの事で私も初めて立寄りました。お店の方もとても親切で天日干しのアジの干物は塩加減が最高でした。三重の大手スーパーに西野商店コーナーがあるほどの知る人ぞ知るお店です。
漁港側のお店。午前中入店まで車で数回様子を伺う。思い切って入店‼️ お姉さんが、明るく、違和感なく応対してくれました。スチロール、保冷剤で、夜まで、冷え冷えでした。ありがとうございました。お薦めです。
新鮮ですごく美味しい干物屋さんです。尾鷲に帰省した時はかならず西尾商店の干物をお土産に買って帰ります。お友達もすごく美味しいと喜んでくれます。
尾鷲の干物は「かんぴんたん」と呼ばれ、本来は塩加減が強めなのですが、それよりは薄味でとても美味しいです。天日干しなのも魅力です。
尾鷲で干物ならココで買っとります。自分は「たまり」が好きで、鯖・ぶり切り身・ぶりカマ(あれば)いつも6袋三千円分くらい。塩だとね、普通に美味しいで、「たまり」は地元スーパーの「みりん」とは別物でまーーー美味しい。ぶりカマは身が三種類ほど感じるかな、こんれもウマイんよー。
塩味が薄目で干物本来の味が楽しめます。味は最高に美味しいです。
知人に尾鷲市に行くならっとお勧めしていただいて伺いました。鯖の干物を食べて本当に美味しかったです。他にも数種類買ったので楽しみです。
尾鷲を代表する干物がメインの魚屋さんです。美味しいですよ。
名前 |
西野商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0597-22-3219 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

こちらのぶりのみりん干しを祖母からいただきました。どこか懐かしい味。ほっとするお味でした。とってもおいしかったです。