京都散策はクロスバイクで!
レンタサイクル 京都みやび屋の特徴
クロスバイクのレンタルができる数少ないお店で、京都観光に最適です。
親切なスタッフがオリジナル地図を提供し、ルート説明も丁寧に行います。
自転車のサイズが豊富で、あらゆるニーズに応えられる品揃えが魅力です。
朝一で自転車を借りて大徳寺や詩仙堂に行き、12時前に返却しました。借りるのも返すのもスムーズで、自転車の乗り心地もよかったです。また京都に行ったらお世話になりたいです。3段ギアで、確か1200円でした。
お昼に車を停めてお弁当を食べながら、よく外国人が自転車を借りてるの観ますね~😄比較的京都駅からも近くて手続きもスムーズに行われてるのか、食べ終わる頃には皆さん自転車に乗って出発してました🤗
京都駅から歩いて行ける。料金形態もリーズナブルでわかりやすい。普通のシティサイクル借りる分には充分。連泊利用も可。また利用したいと思う。
Web予約したのに手袋くれませんでした。子乗せ電動自転車を借りましたがブレーキの効きが悪く、止まれの多い京都の道路でちょっと不安でした。店主の方はあまり愛想もなくて淡々としていました。
従業員さん達がとても親切なのでとても良かったです!
クロスバイクのレンタルをしている数少ないお店。朝早くからやっていて便利です。
丁寧な接客ありがとうございます。とても有意義な旅になりました。
京都観光のために親子で自転車を借りました。自転車に乗りなれない子どものために乗り方のレクチャーまでしていただきました。
自転車の種類は多いのは確かだが、店員さんの対応は雑、質問に対して面倒臭そうな感じ、説明も丁寧さが欠けている。そして、値段は高い。
名前 |
レンタサイクル 京都みやび屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-354-7060 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

オーバーツーリズム気味の街では、バスに乗り切れない観光客をニュースで映していたので…極力、移動は自転車にしました。ただ…少し寒かった。スポーツタイプのアシスト付き自転車を借りて、嵯峨野の峠や大原まで移動できました。宿や観光地では駐輪可能な場所を事前に調べておくと良いと感じました。