効率的な脳ドックで健康を守る。
鶯谷健診センターの特徴
鶯谷健診センターは、混雑する中でも検診を効率良く案内してくれます。
2階の待合室はカフェレストランのような、特別な作りになっています。
施設内の内装は常に新しく、特にトイレが洋式に改装されたのが嬉しいです。
先日、健康診断で伺いましたが、とても綺麗な設備ですね。専用の検診服に着替えての検診は初めてなので緊張して血圧が上がってしまいました。事務員の女性の対応が機械的な点が気になります。
健保補助で脳ドックを受診。場所は日暮里、鶯谷のどちらからも徒歩圏内で便利です。建物、院内も清潔感あり清掃にも問題無かったです。受付の方も普通の対応で好感あり検査時の案内も適切でした。
いつも混雑しているが、受診者を効率良く案内・誘導しています。コロナ禍の中でも万全の体制で診察診療されてる医師、スタッフの方々の努力には頭が下がります。
主に会社員の方々が健康診断を受ける為の施設です。昔に比べるとインテリアに凝っています。待合室はホテルのロビーみたいです。
2階の待合室はカフェレストラン見たいな作りになってます。
きれいな施設だけど作りが狭く、すれ違いが大変。バリウムのんだあとの下剤は手洗う洗面台の水道水で飲まされた。この水道に石鹸が置いてなく、洗面台も小さいのでそのうちクラスターが発生しないか不安。
とてもいい検診センターです。年一回健康診断の前の検便と、尿検査のときに、無料で保冷剤付きのミニ型クーラーBOXがあると助かる。そうすれば、破損したり、こぼれたりしなくて済むのではないかと思います。(検診の前日に!!)
台東区は根岸2丁目、尾久橋通り沿いに所在。台東区なれど荒川区との区境ギリギリの立地、かろうじて「鶯谷」を名乗っておられます。このたびは台東区から胃がん検診のクーポン券を賜り、ならばと胃カメラ検査を申し込んだ次第。施設設備は最新、清潔で大変ご立派でございます。検査前日夜8時から飲み食い禁止のお達しを守り、翌日13時まで一切飲まず食わずで来訪。優しげな女先生の問診で「数十秒で終わりますから気を楽に」とありがたいお言葉。凍らせた麻酔薬を口に含んでいると、次第に喉に違和感。麻酔が効いております。いざ検診。マウスピースを噛んだと思ったら、内視鏡の挿入開始。詳細は避けますが、容赦なく挿入される内視鏡に身体が勝手に反応します。「呼吸に集中して身体の力を抜いて❤️」冗談じゃありません。ヨダレと涙がとめどもなく流れ、息苦しいのなんの。大の大人がやられっぱなしです。やっとの思いで検査終了。「特に問題ありませんね」とのありがたい解説を、息も絶え絶えの中で頂戴し無事終了。「あと1時間くらいは飲食禁止よ」と前述の女先生。あんたは鬼か。さて、おかげさまで何も見つからなかったので、麻酔が切れたらお酒もOK。きっかり1時間後、飲みに行ってしまったのは言うまでもありません。こちとらもいい歳なんで、これからは内臓勝負。苦しいのは一時、無事ならおめでとさん。頑張ってよかったと思う一日でございました。
とてもスピーディーでした。自分は14時予約で20分前に着き、入ってすぐ問診票の記入をし、着替えて少し待機し(待機場所には15人ほど居ましたが)ほぼ14時ピッタリに次々と呼ばれて、あっちへこっちへと案内されて全ての診断が終り着替え終わったら、14時30分くらいでした。職員の対応は…流れ作業感が半端なかった。そしてどの職員も皆、早口な説明で、一つの説明で情報量が多すぎて、解りづらかったです。こちらの返答を全く待たない感じで伝えようとしている気を感じなかった。初めてで勝手が解らない人には不親切に感じるかな?診断するフロアはそんなに広くないので迷わないけど…。
名前 |
鶯谷健診センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3873-9161 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

建物内は綺麗で、スタッフの方達もテキパキと動かれていました。受付まではちょっと待たされましたが、それ以降は待ち時間がほとんどなく良かったです。