多摩川の河口で夜景を満喫!
高速大師橋の特徴
多摩川の河口を一望できる絶景スポットです。
首都高速神奈川1号横羽線からアクセスしやすいです。
夜景がとても美しく、特別な時間を楽しめます。
当然、こちらからも富士山は見えますが、運転手さんは運転に集中してください。
多摩川の河口を一望できるスポットです。橋の構造は美しい斜張橋となっています。
首都高速神奈川1号横羽線、多摩川を挟み東京都・神奈川県境に架かる橋。下り(横浜方面)は大師料金所・大師出口があり左側車線が出口方向で流れが悪く出口渋滞になりやすい。上り(東京方面)は空港西付近から渋滞になるときが多く感じます。順調の場合、上り側には多摩川を越えて羽田出口手前の右側にオービスがありますので注意が必要です!
羽田の渡し(現・大師橋)昔々は六郷川の渡し船でした❗
夜景がきれい。
名前 |
高速大師橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

首都高速大師橋更新工事。旧大師橋を多摩川上流側にスライド(移動)して解体。