洛総で育む信頼関係!
洛陽総合高等学校の特徴
生徒と教師の信頼関係を大切にする、温かい学校です。
最新のパンフレットには、楽しそうな雰囲気が満載です。
模試でのA判定続出で、進学への期待が高まります。
花園大学に通っていたためよく円町駅~京都駅まで電車で見かけることがありました。ドアの近くに大人数でお喋りしていてあまりいい印象ではなかった...
よくないイメージ持たれてる。
色々お世話になってます。
私は共学化1期生で、その時代から皆さんの口コミ通り、生徒と教師がお互い信頼しあって良い関係がとれていました。女子高時代は校則が厳しいと評判でしたが、私達の時は単に一般社会では当たり前の常識や礼儀作法を指導されてた気がします。当時は生徒が1期生だけでも700人位おり、校舎はキレイに使っていても老朽化には勝てず狭く設備が乏しかったし、部活も空手以外は盛んじゃなかったですが、それでも十分活気がありました。実際何度がテレビで学校が取り上げられましたが、VTRで学校の様子を見ていた司会者やタレントの方は「生徒と教師が信頼し合っていていい学校ですね」っておっしゃっていました。この学校は、難関私立と国公立大学の進学率と就職率が上がれば間違いなく京都、いや関西有数の人気校になれるほどのポテンシャルが充分あるのに、レベルが女子高時代と共学直後の時と同じ状態じゃもったいない。校舎が新築され学校長も代替わりされた今こそ大変革して欲しいですね。それだけ私の時代は仲間や先生方が素晴らしかったです。
遠距離の彼氏が通ってるところです。クチコミ見てると低評価多いですけどそんなことないと思います。多分。
京都を代表するアホ学校。電車でもマナーがなっていない。
今年、入学しました。落陽はネットでは余り良いイメージなく不安でしたが。それを覆るくらい全くちがってて、先生方が良く、色んな面で子供達は守られてると思いました。
長男が通ってます。中学でオール2だったのが平均4になりました。中学では先生に聞きに行っても 部活があるので断られてばっかりだったので中学時代は、学校にも先生にも信頼ゼロでした今は、どの辺りでついていけなかったのかもわかり、勉強もわかれば楽しくなったようです。大変感謝しています。
推薦で合格しました!高校生活楽しみです!
| 名前 |
洛陽総合高等学校 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
075-802-0394 |
| HP | |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
道端で生徒がイチャイチャしていると先生がちゃんと生徒指導してくれる学校です。