道の駅で美味しいトマト発見!
道の駅 よしおか温泉の特徴
道の駅よしおか温泉には温泉や足湯があり、入浴料もお手頃です。
売店で購入した秋山農園のトマトがとても美味しく、訪問の楽しみの一つです。
温泉市説があるこの場所は、17号前橋渋川バイパス沿いで立ち寄りやすいです。
こじんまりした道の駅。温泉あり。まだ温泉に入って無いのでこの評価。でも年配の人が沢山来ているのでいいのかな?今度入りにいこ。
帰り際の早朝にトイレ休憩で立ち寄り、少し待って温泉とかも考えたのですが待ち時間が結構…な感じだったのでトイレ、写真で我慢しましたまだ暗い時間だったので全体像はハッキリしないのでわかった範囲だと、建物はトイレとお土産屋さん、確認には行きませんでしたが少し離れた所?に温泉施設があるみたいでしたメイン通りから下った位置にあるのと駐車場は基本平坦だったので車中泊にも良いのかと思います(OKなのかはわかひません)今度は営業時間内に来てみたいです。
旅の途中に温泉と食事券1000円込みで1450円だったので利用しました。食事は期待していなかったのですが、なかなか美味しかったです。温泉は、地元のおばさま達の視線が怖かったのと若いお母さんたちもなんとなく…基本は常連さんがいっぱいなのかな?外のトイレは和式二つと洋式二つ古い感じがありますが、綺麗にされてました。また行こう!とはあまり思えない道の駅でした。個人的感想ですので、あしからず。
スタンプラリーで訪問。ゴルフ場やテニスコート、温泉がある道の駅。RVパークもあります。温泉は料金が値上がりしたようです。船尾まんじゅうの小豆あんを食べましたがあんがたっぷり入って美味しかったです。
私が行った時、ちょうど空いていたので ゆったりできました❣️比較的に入館料は安いと思います❗
ここの場所❤️大好きでーす。温泉もありますが、私は🚴サイクリングやドライブ帰りに寄ります。道の駅で野菜や地域の買い物しても良いし、足湯がとても気持ち良いです。疲れた足が癒されますよー😊
売店で買ったトマトが最高に美味しかった(秋山農園だったかな?)。家庭用の割れがあるものは通常品の半値以下の1箱600円で、本当にお安くて、ありがたい。また買いたい!
泉質良く、また利用したい。お湯も高温ではないため、小さい子も連れてこれそう。週末¥1200で¥850分の食事付き。実質¥350での入浴。安い!味も良い!
温泉は行った事はありません。大型トラックの休憩で利用してますが、駐車場が砂ぼこりが凄くて雨が降ったあとはぐちゃぐちゃになります。ちょっとガッカリしてます。レストランは何回か食べに行ってますが極普通って感じです。直売場に沢山のお弁当を置いて欲しいですね。
| 名前 |
道の駅 よしおか温泉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0279-54-1221 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
休憩で立ち寄りました。今回は温泉は入っていませんが、時間があれば入ってみたいです。群馬のお土産もここで買うことができます。まんじゅうを食べたかったのですが、立ち寄った1月2日はお休みでした。