小道を入れば、一里塚の魅力!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
新堀一里塚跡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
2.9 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
一里塚は、すぐ先の左手小道を入ったところ。わずかに盛り上がった小山状のものが南塚跡である。この先、横川と坂本辺りの一里塚は存在しない可能性が高い。初期中山道はその昔の東山道とほぼ同じ道筋を辿っており、安中宿付近から北側のルートを通り、横川付近では上信越道北側の高台を通っていた。そのルート上には碓氷に関所が移設される前の「関長原関所」がある。おそらく一里塚はその古中山道上にあり、碓氷関所を通る新ルートへ付け替えられた後には新設されなかったと思われる。