極め豆腐、ふわふわとろける。
てづくりとうふ すがいの特徴
下鴨松ノ木町の老舗で、予約必須の人気豆腐店です。
こだわりの手作り豆腐は、濃厚で絶品の風味を楽しめます。
シェフおすすめの湯葉やお揚げも一緒に味わえる贅沢なお店です。
お風呂上がりに寄らせてもらいました。ぎんなん飛龍頭と豆腐を買って、宿に戻っていただきました。とっても美味しかったです。出来ればお風呂上がりにその場で食べれるような何かがあれば良いなぁと思いました。また風呂上がりに寄らせてもらいます。
予約しなければならないから、前に電話した方がいいです。店主様はとても優しくて、いい人と思う。
てづくり とうふ「すがい」さん口利きで訪問しました。季節に合わせた豆腐会席。店主さんは 凄く好い人です。手の込んだ 料理で鮮やかな野菜が色鮮やかに食欲をそそります。
優しいご夫婦さんがおまけで油揚げくれました。嬉しかったです☺️
知る人ぞ知る穴場の店かも?と、昼のコースを予約2022年7月から値上げしたとのこと(昼3300円から4400円に、夜4400円から5500円に)豆乳や、揚げ出し豆腐が出て、次はなにかな?と思っていたら、ご飯とお漬け物が出てきた(湯豆腐は固形燃料で温め中)えっ、あと、湯豆腐で終わり?そうでした(豆腐のまわりを寒天で固めたデザートはあったけど)湯豆腐(口の中でとろける)や出来立てのお揚げさん(これは「あービス」とのことだった)など、料理はどれもおいしかったし、オーナーさんの料理の解説を含めたお話は面白く、他にお客さんもなく落ち着いて食べられたけど、コストパフォーマンスの悪さに(値上げ前の3300円だったとしても、高いと感じる。4400円なら、順正や奥丹(落ち着いて食べれるかというのはあるけど)でも、天ぷらや胡麻豆腐が付くのでは?)…次来ることは…落ち着いて美味しいものが食べられる、席料込みの価格と思える方には良いと思います。
ふわふわでとろけるような絶品豆腐です。ご主人と奥様はとても親切丁寧で初来訪にも関わらず親切にしていただき本当に気持ちのよい買い物ができました。またリピートさせていただきます。
極め豆腐買いました 油揚げもおまけで頂きました 豆腐冷奴で食べましたが 豆の味が最高でした。
ランニングクラブの打ち上げで行きました。前菜の豆乳から生産地にこだわっていて甘く、湯豆腐のお豆腐はふんわりと柔らかくポン酢とよく合いました。その後の湯葉しゃぶも美味しかったのですが、残りのお湯をポン酢に入れるとまた、そのお出汁が走ったあとの体に染みるように美味しかったです。経営されてるご家族からも親切にしていただいて嬉しかったです。
2階の食事処で湯豆腐ランチを予約しました。湯葉はしゃぶしゃぶで!豆腐の概念変わるくらい美味しくて大人女子の旅行にとっても良いです。お土産のお豆腐セットも注文して、届くのが楽しみ。
名前 |
てづくりとうふ すがい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-781-2419 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

下鴨松ノ木町の老舗豆腐。湯葉と実山椒おぼろ豆腐・大揚げを購入しました。2Fで豆腐コース料理もあり穴場のお店。栄盛湯のすぐ隣。ご主人と奥様の接客が息が合っていて感じが良かったです。