京大近くの絶品鯖寿司!
成駒寿司の特徴
京大からアクセス良好な鯖寿司の名店で、コスパ最高のお寿司が楽しめます。
新鮮な鯖を使用した鯖寿司が特におすすめで、ボリューム満点の料理が魅力です。
寿司桶が溢れるカウンターで、気さくな大将が楽しそうにおもてなししてくれます。
上にぎりも旨いけど、鯖寿司が更にオススメ!
店主さんすごく面白くて、コスパ最高の美味しいお寿司が手軽に食べられるお店でした。また必ず来ます。
すごく美味しかったです。通し営業されてるのがまた嬉しいです。雰囲気の良いお店で心もほっこりです。かなりおすすめのお店です。
出前が主のお店のようでカウンター内は寿司桶で溢れかえっている。大衆寿司屋という体だが、お寿司はネタは悪くないしまあまあ美味しいと感じる。しっかり握るのでしゃりが口の中でほどけない感じのお寿司。もう少しふわっと空気を入れた感じで握ってくれればもっと美味しく感じたと思う。お寿司以外では味が濃過ぎる一品料理もあったりはするが出汁巻きは美味しかった。ネタ数少ないし清潔感のあまりない店内で落ち着かなかったりはするが朝から通し営業してる寿司屋って殆どないから昼飲みしたい時にまた利用したいなとは思った。
市場で高い鮮度の魚を仕入れ、質の高いサービス提供していただきます。ネタの信頼度は高いため、出前の常連客も数多くおられます。駐車場完備。二代目大将の人柄は、顧客からも愛されています。
またまた美味しいufeff鯖寿司のお店を発見しました💁♂️💁♂️ufeffufeff気になっていた元田中界隈でufeff中華料理を予約してもらっていたのですがufeff弾丸で京都に来たものですからufeffほぼ無計画🤦♂️笑笑ufeffufeff鯖寿司を食べたいとのことからufeff予約していた時間までの間でufeff目についたいい感じのufeffお寿司屋さんに飛び込み🏊♂️ufeffufeffお若い男前の大将がufeffとても愛想良く応対してくださいました🙇♂️ufeffufeffまだ少し浅いかもしれへんけどufeffということでいただいた鯖寿司ufeff使ってはる鯖の品質の良いせいかufeff浅くてもめっちゃくちゃ美味🙆♂️🙆♂️🙆♂️ufeffufeff京都鯖寿司ランキング🥉🥈🥇ufeff#ありがとう中牟田純ですufeffのラブメイト10に食い込んで来ました👍ufeffufeffまだまだ序章ですがufeffしばらく京都編続きます🙌🙌ufeffufeffufeff#京都 #kyoto ufeff#左京区 #元田中 ufeff#成駒ufeff#寿司 #鮨 #sushi ufeff#刺身 #sashimiufeff#いちばんに入れるスイッチなんでしょうufeff#来る日も来る日も食いモンばっかufeff#美味しいもんには理由があるufeff#高くて美味いものは当たり前 ufeff#安くて美味しいものは超一流ufeff#下町diary #B級グルメufeff#飯テロ #食べスタグラムufeff#japanese #gourmet ufeff#japanesefood #japanfood ufeff#food #foodporn ufeff#foodstagram ufeff#60兆の僕を担う全ての視覚的細胞を燃やして欲しいんだufeff#灰になるほど焼き尽くしてくれよ ufeff#僕に潜むコロナ。
気さくな大将、美味しいランチ。また京都に来たときには寄りたいお店。
ネタと味が🆖
休みなしです基本は。イケメンが先代から引き継いで握ってます。家族でやってる店で、ホットします。味街に出ても負けません。ローカルに有るんで嬉しい。
名前 |
成駒寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-781-4611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

鯖寿司が大好物で、京大への用事があったので、歩いて行ける京大から1番近い鯖寿司スポットだったので伺いました。ランチにも入って、まかない定食のランチをいただき山芋と海鮮の相性がとても良く、コスパ最高でした!!大将のお話も面白くって、ついつい長居しちゃいました。どうしても鯖寿司が食べたかったのでその日のうちにもう一度訪れて、いただいたきずし(鯖寿司)も、脂が程よくのって、締め具合も好みの味で、とっても美味しく、これで一人前2400円(画像が一人前です)はかなりコスパが良い印象でした✨鞍馬線の元田中からも近いので便利でした、京都に来る時は毎回通ってしまいそうです✨