百万遍で楽しむボリューム満点ハンバーグ!
ジェイムスキッチンの特徴
京都大学近くで学生に人気のハンバーグ専門店です。
ボリューム満点なMサイズのダブルハンバーグが絶品です。
食券販売機にて多彩なハンバーグソースを選べる楽しい体験。
百万遍にある有名なお店。学生時代から良く行ってます。京都大学のお膝元で京大の学生さんが多いです。社会人になってからは行けてなかったのですが、5年ぶりに行きました。思い出通りの味で大満足。ご飯も学生向けなのか文字通り大盛りです。前は洋皿にご飯を盛ってたのが、お茶碗になってました。こっちの方が食べやすくて良いかも。ハンバーグはガーリックバター。本当に本当に美味しいんです。久々に食べてまた感動してました。
京都の百万遍交差点から少し歩いたところにあるハンバーグ屋さん前から気になっていたお店でこの日も京大生で賑わっていましたハンバーグは色々ソースが選べます・ハンバーグ バジルトマトソース L ¥1,130-ライスと味噌汁はおかわり自由ですが忙しいからか店員の対応は遅いハンバーグは最初は美味しいけど途中で飽きてくるボリュームを求める学生にはちょうどいいんやろな最後まで美味しく食べれるびっくりドンキーのハンバーグってめちゃくちゃ美味いんやなと再認識次行くならカレーソースとかにしてみたいな。
何十年かぶりにジェイムスキッチンさんに来店しました。学生時代の思い出のお店、店内も変わらず懐かしい!ハンバーグはカレーソースとバジルトマトソースのM(標準サイズ)をオーダーしました。これにライス味噌汁サラダが付きます。そしてライスとお味噌汁はお代わり自由です。お腹が減っていたのでライス大盛りにしたのですがご飯の量にびっくり🫢‼️テーブルにはお漬物が置いてあるのでありがたい(ちなみに各テーブルお漬物の種類が違います。)ハンバーグと肉汁がたっぷり絡まったフライドポテトでお腹いっぱいになりました。お味噌汁は2回お代わりしました✨懐かしいお店ワクワクしました☺️
ハンバーグが美味しいと聞き、13時過ぎに初来店。1階と2階がありましたが1階は何故かクローズされておりましたので2階へ、ハンバーグは普通でご飯と味噌汁がおかわりできるので学生さん向きですね。 店内狭く2人席が6テーブルと5人が座れるカウンターがあるが、席は隣との間隔も狭くぎゅうぎゅうで落ち着けないし、清潔感は無いです。サラダか付いてくるのですが、これなら無い方が良い。
ハンバーグはまあまあでした。でも、店員さんがハンバーグを間違えて出してきました。最初は彼が見間違えたと思い、友人と同じものを出してくれたので、そのまま食べました。すると、後で店員さんが来て、「食べましたか?」と聞かれ、私は「食べました」と答えました。すると彼は、「そのハンバーグに手をつけましたか?」と困った様子で聞いてきました。他のお客さんに出し直すつもりだったのでしょうか?どう見ても、これが初めてではなさそうでした。お詫びの一言もなく、正直よくないと感じました。
お手頃価格(1000円ちょっと)で美味しいハンバークが食べられるお店です。ハンバーグはご飯が進む味付けですが、ご飯は注文時にサイズが選べて味噌汁と共におかわり自由なのが、食いしん坊には嬉しいですね。ごちそうさまでしたm(__)m
京都大学や近隣の学生さん御用達のお店でハンバーグ専門店なのかな?ハンバーグメニューが豊富!ご飯、お味噌汁は、おかわりOKでとてもリーズナブルなのでランチ時は学生さんとサラリーマンで混んでます!いつも、デミグラスソースですがとても美味しいです!あと毎回、100円割引の券を貰えるので毎回、100円引きでランチできてお値打ちです!
普段はテイクアウトのお弁当なのですが、久しぶりに店舗にて。2Fは初めて入ったんだけど、券売機の場所がわからなくてマゴマゴしたよ。ハンバーグはテイクアウトよりはふんわり感。好みとしてはテイクアウトの「みっちり」の方。しかし、熱々なのが嬉しい。--お昼のテイクアウト弁当。このサイズで500円、ワンコインですよ。お野菜がないから、そこはコンビニ等で補って。
出町柳を散策中に見つけた昔ながらの洋食屋さん!夕方オープン開始と同時に入ってみる。チーズハンバーグとライスを大にしたら、すんごいライス出てきた笑ハンバーグもすんごい大きい笑昔ながらの洋食屋さんのハンバーグって感じ。近くに大学があるので、学生さんにめちゃくちゃウケそう!ご馳走様でした。
名前 |
ジェイムスキッチン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5492-9457 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

以前から前を通ると良い匂いがしていたので気になって早数年、たまたま機会があり今回訪店しました。匂いでハードルが上がっていた分もありますが、2回目はないかなと...まず味についてはデミとトマトソースの2種類に関して独特の共通する癖があり、かつソースが薄いです。素のハンバーグそのものは悪くなかったので、これならソース無しで塩胡椒で食べた方が美味しく頂けたと個人的には思います。あと気になったのは券売機制なのですが、サイズがSML表記で初訪店の者には直感的・客観的に分からずに注文する事になり、通常ハンバーグ屋さんではグラム表記が一般的である為、不親切に感じました。