京大近く、インドの風情を楽しむ。
シサムコウボウ 京都・本店 sisamの特徴
インドのブロックプリントで作られた袋がとても魅力的です。
フェアトレードの商品が豊富で興味深い品揃えです。
京大農学部に近く、アカデミックな雰囲気が漂っています。
たまに見に行ってもメンズアイテムが少なくて寂しいのだけれども仕方がないか😗追記:ご返信ありがとうございます。つい最近寄った時に秋物のアウターを1点ゲットしました☺️
京大農学部の近くフェアトレードのお店今回はインドのブロックプリントの商品があるからと誘われて尋ねてみました興味を惹かれるものが多くありとても楽しかった洋服はお値段が高く手が出ませんでしたがブロックプリントで夜F区を作ってみたくなりましたあと ぷれぜんと包装をお願いするとブロックプリントで作られた袋に入れてくれます(有料)それがまた素敵な柄の袋で袋だけも欲しくなります紙袋や包装紙だとポイだけど布の袋だと後も使えるし持ち手をつけたり巾着に作り替えたりができるのがまた素敵だなと思いました。
とても面白いお店インドのブロックプリントで作ったプレゼントよう袋プレゼントではないけれど入れて頂きましたインド綿の風合いは大好きなので楽しくお買い物ができました有難うございます。
かわいい❗店員さんも丁寧でした。
フェアトレードの商品を扱っておりとても興味のあるお店でした。コーヒーを購入して、帰宅して飲み ました。とてもおいしかったので また購入したいです。
フェアトレードが売りのようです。
It is a nice store with good concept.The staff are friendly but they will not leave your alone. It is not the kind of store you wouldn’t like if you prefer browsing by yourself..Different staff kept coming and explaining whatever I was just looking at although I didn’t ask them. For me it is quite bothersome.店員さんは親切だけど話しかけすぎると感じる。店内で何を見ても店員さんがずっと付いてくる。聞いてないのに勝手に商品を紹介する。やっと一人になるとまた別の店員さんが話しにくるのでゆっくり見ることができない。
バレンタインデー前だったのでチョコレートが色々。フェアトレードのものだからとかいう視点を一切なしにしても、素敵な素材やデザインのものが多い。(特にレディース用の服)値段もお手頃で店員さんも気さく。
フェアトレードが身近になったお店だな。可愛いデザインも増えてきました。
名前 |
シサムコウボウ 京都・本店 sisam |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-724-5688 |
住所 |
〒606-8224 京都府京都市左京区北白川追分町80−1 ローズヴィラ北白川 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

今日sisamに来てfair tradeに関する知識をたくさん知ることができて嬉しいです。もっと多くの人がsisamとfair tradeを知ってほしいです。