旬の味わい、90円寿司!
はま寿司 帯広大通店の特徴
注文するとすぐに商品が流れてくる便利さが魅力的です。
人気の炙りエンガワや炙り穴子に家族中が大満足です。
受付がロボットで、ユニークな体験が楽しめるお店です。
安くて美味しいThe food comes soon after you request
注文いれると待ってましたと言わんばかりに商品が流れてきます。サーモンは脂が乗っていておいしかったぁ〜少々水っぽいかなと思うネタもあったけどコスパ良し。幼児用の椅子も良し。
日曜日で忙しかったせいか雑でした。昔は良くあったのですがシャリの上からネタが落ちてたり、お寿司が倒れてたり、持ったらシャリがすぐにバラバラになったりでした。確かにお安いお寿司なのであまり言えないですけどもう少し頑張って欲しいと思います。
1か月に2、3回利用していますが値段、美味しさ、出てくる早さ、清潔感全ていいですね。常連ですから。
水を入れるコップで何度水を入れても油?が浮いて見えたんです。5回めでなんとか見えないものが入れられた。さすがにきれいになるまで子供には飲ませられなかった。
マグロは少し凍ってる、出てこない商品がある。混んでる時は行かないほうがいいかも。隣の人も出て来てなかった。土日はダメかな。平日なら少しはお得感もあるしいいのかも。
一人でもカウンターで入りやすくてよかったです。オーダーがくるまで少し時間がかかるけど、まあそのあたりは人員のこととかもあるので仕方ないかなーって感じですね。思いっきり食べてもそんなにかからなくてリーズナブルでおいしかったです。
こちらは家族でときどき利用する飲食店の1つです。かつてはうちの母が働いていた時期がありました。うちの家族ではどちらかといえば誕生日などのお祝い時に利用するのがほぼメインです。店舗内ではかつては常に商品が乗った状態でしたが、今ではすべてのメニューをタッチパネルで注文してかつベルトコンベアで商品がくる方式に変更しております。個人差がありますが、一人あたりの単価はサイドメニューなどを頼まない限りは握り寿司1皿税込み110円で計算するとしておよそ最少金額で1100~2200円前後といったとこでしょう。駐車スペースそのものはそこまで多くはありませんが、十分停められるスペースはあるほうです。ただ、やはり週末および祝日は時間帯によってはかなり混み合うこともありますので、テイクアウトでの利用も検討してみてください。
味も値段も文句ないです。小ぶりの握りなので、子供達や女性が食べやすいですね!サイドメニューも豊富で、寿司のあとには、はまカフェメニューのアイスコーヒーをいただいて帰ります。テイクアウトもサイトから受取店舗、受取時間、メニューを選んでクレジットカード決済後、ドライブスルーから受けとるだけなので便利に使ってます!コロナが終息するまでは、テイクアウト中心ですね!
名前 |
はま寿司 帯広大通店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-050-480 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ふくよかな女性の店員、レジに向かう時目が合い、他のどの店員よりも近かったにも関わらずレジ対応せずに他の店員とぺちゃくちゃ話してましたね。若い男の子が走ってきてレジしてくれました。ありがとうございます。