鴨セイロと共に味わう、至福の蕎麦。
手打蕎麦たかはしの特徴
きのこ三昧鴨セイロは、上品なツユと野性味のある鴨の風味が楽しめます。
ランチメニューには、揚げナスそばや生湯葉そばなど、細打ち蕎麦が豊富にあります。
きのこ三昧鴨セイロ大盛(1670+260)ツユは程良い濃さで上品、鴨は野性味を感じる味と歯ごたえ、蕎麦は腰がありツルツル。なかなかの美味でした。
揚げナスそば、鴨セイロ、つけとろろそばと冷たい蕎麦を頂きましたがどれも美味しかったです。コシがある好きなタイプの麺。お値段は食堂的な蕎麦屋と比べると少し高めですがボリュームは十分あり、人気店のようで賑わっています。平日に行けたらランチセットを食べてみたい。
ランチ980円。お茶が蕎麦茶なの素敵です。そばつゆがクセになる美味さなのでまた食べたいです。ランチもボリュームあって満足。
細打ちの蕎麦を色んなパターンで食べさせてくれます。また、サイドメニューも豊富で昼飲みしやすいお店です。お蕎麦は細打ちの繊細な物。オーソドックスなせいろから、天ぷらせいろ、ちょっと変わったゲキカラものや、梅と餅を合わせた物など多彩な味でお蕎麦が食べることができます。サイドメニューも美味しい上に豊富です。板わさなどで一杯やってるかたはチラホラいますが、そこから湯葉を使った料理やさつま揚げなど美味しいメニューがたくさんあり、そこからさらに進める感じです。普通にお蕎麦が来る前に色々食べても美味しかったです。場所としても、住宅地の中でありながらそごうなども近く、便利です。少し離れたところに駐車場が2台程ありますが、コインパーキングもたくさんあるため車で行っても不便ではないです。価格帯は、蕎麦が800円から1500円くらいまで、サイドメニューは一品500円から1000円弱くらいです。
ランチで利用しました。ランチのお蕎麦は色々ついていてリーズナブル。私は鴨南蛮そばを注文しました。お値段は1500円です。美味しいです。
天麩羅せいろと唐揚げを頂きました。どちらも素材の味をそのまま堪能したい方には良いかもしれません。そば以外のメニューも豊富です。そばつゆは薄めに感じました。
注文が立て込んでいたようで、着丼まで30分程待ちましたがお店の方がとても申し訳無さそうにしていた。後からの客はそれ程待ってなかったのでたまたまだったようです。蕎麦は喉越しも良くとても美味しく、蜂蜜漬けの甘い梅干しとの組み合わせが抜群でまた来たい。
初めて伺いました。ゆば野菜天ぷらのセットを注文。蕎麦は冷たいお蕎麦だったからか、少し固め。思ったよりそばの風味がなかったです。天ぷらつゆは少し薄めでしたが、蕎麦のつけつゆはちょんとつけて食べるのにちょうど良い濃さでした。天ぷらは薄衣でサクサクに揚がってて美味しかったです。湯葉の天ぷらは初めて食べましたが、天つゆがもう少し濃い味だったら、美味しく感じたのかな?まあまあでした。
お蕎麦がとても美味しいです。よく天ぷらせいろを注文しますが、海老が大きいのが1本他野菜が7種類入っていて、値段も手頃です。他色々なメニューがあるようで、隣のテーブルの方はカレー南蛮を頼んでいました。アクリルのパーティションがそれぞれのテーブルの中央にあります。ペイペイも使えます。
名前 |
手打蕎麦たかはし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-245-7022 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

蕎麦は無論、天ぷら、湯葉みんな美味しいです。麺汁に拘りを感じました。