金閣寺近くの湯葉カレーうどん!
金閣寺亭の特徴
昔ながらの古き良き食堂で、金閣寺の近くに位置しています。
おすすめの湯葉カレーうどんは、辛さとお出汁の絶妙なバランスが楽しめます。
中華そばも美味しく、食堂らしいアットホームな雰囲気が魅力です。
昔ながらの古き良き食堂。ご高齢の店員さんが外国人相手に片言の英語で奮闘しておりました。
湯葉カレーうどんと卵丼のセット950円を食べました。少し辛いカレーと湯葉が出汁に絡まって美味かった。卵丼もフワトロで最高です。
金閣寺の近くにある蕎麦屋年配のスタッフが回している観光地価格の割に特段いいところがなかった。
金閣寺うどんを頂きました。うどんは柔らかく薄味。水菜の上に金箔が少し載ってて、金閣寺らしい感じ。焼き餅や麩もあり美味しかったです。店内は学生の頃を思い出す様な庶民的な雰囲気。暑かったので涼しい席を薦めてくれたり、おかわりの水を出してくれたり気遣いも良かったです。
おすすめの湯葉カレーうどんを食べましたが、とてもカレーが辛くて美味しかったです☺️卵丼もとてもシンプルなお味でした!女将さんもとても優しく笑顔になれるようなキャラの方でした!(金閣寺の前のうどんより、こちらに来て良かったです!)
カレーうどんをいただきましたが、お出汁がしっかりカレーに負けずきいていて、美味しかったです。お腹いっぱいになりました。有難う御座います♪
湯葉カレーうどん、お汁が美味しかったです。お味も、おかみさんにもなんだかホッとしました!
にしんそばを頼みました。そばは手打ちではない?ためコシはあまりないです。金閣寺から近く混んでます。予算は1000円有れば大体の定食は食べれます。
心底冷える日。金閣寺から北野天満宮へ向かう途中に見つけて立ち寄った。寒かったから、暖を取るため、鍋焼きうどんを注文。出てきた鍋焼きうどんはとても美味しく、身体が温まった。お店の人も気さくで親切だった。温かさが心にも胃袋にも沁みた。しかも950円とお財布に優しかった。
名前 |
金閣寺亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-462-0141 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

仕事で中学生5名先生2名と私の8名で13時頃に伺いました先客0あと客5!メニュー表は日本語パージョンと外国語バージョンがあるみたい❗️接客もとても良かった🤗食事の内容も京都らしい?メニューだったし大女将?の方の気遣いには脱帽(会計時に未成年者には飴のサービス)と言うか😅昼時に金閣寺で悩んだらオススメの食事処ですね🤗