本殿前で感じる尊天のパワー。
鞍馬寺 本殿 金堂の特徴
本殿前の星曼荼羅が魅力的で、神聖な雰囲気を体感できます。
登山後の達成感があり、鞍馬寺の金堂は訪れる価値ありです。
山修行にも適した素敵な空間で、ここでの体験は特別です。
貴船神社参拝の後、せっかくなので鞍馬寺にも行ってみようと西門から入山したところ、軽く登山するハメになってしまいました。笑逆に鞍馬寺から貴船神社に行こうと西門目指せばずっと下りなので、それも結構脚にダメージあるかなと思いました。行かれる方はスニーカーをお勧めします。
ここが鞍馬寺の本殿!夕方の5時まで開いてるとのことです! 鞍馬寺は一時間あれば奥の院まで行けるかも?!?!
8/4にお参りしました。山門から本堂まで歩きました。豊かな自然の中は風があり、とても涼しく気持ち良かったです。鞍馬寺 山門入り口 すぐ近くのパーキングが1日500円と安くて助かりました。
220106寅年の初詣させていただきました。また特別なお守りを授与して頂きました。
紅葉の時期に訪問。ケーブルカー終着駅の多宝塔駅から歩いて10分弱で到着する鞍馬寺の本殿。本殿前には鞍馬寺パワースポットで有名な三角形の場所がある。そのパワースポットで両手を広げ宇宙のパワーを吸収しましょう。本殿は向かって右側から堂内に入ることができるので本堂に入ってお参り。中はひんやりしていてパワースポット感満載。
とても大きい本殿。入口は横から、中で参拝、おみくじ、御守りなどを購入出来る。
本殿の中を拝観することができます!また、本殿羅正面はビューポイントになっており、近くや山々を見渡せる場所です。
2020/6/21に伺いました😊鞍馬駅から歩き、ケーブルカーも使わず登り、貴船神社まで歩きました😊ここが本堂です🙄素晴らしい😊みなさまも良い旅を(´・ω・`)/~~
2019年秋にお参りしました。健脚で門から30分くらいでたどり着けます。歩きは大変ですがここまでくると達成感があります。鞍馬寺本殿金堂の前の六角形と三角形のあるサークルはパワースポット。以前ご本尊があった場所で、この六芒星の中心に立ってお祈りすると願いが叶いやすいと言われているところ。
| 名前 |
鞍馬寺 本殿 金堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
075-741-2368 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ケーブルがあるので、思ったより簡単に参拝出来ました。