貴船川床で特別な涼感体験。
貴船 喜らくの特徴
貴船の川床で、特別な納涼体験ができるお店です。
初雪の中、川の音と美味しいお料理に癒される情緒豊かな空間です。
鮎を含む川床料理が、おもてなしと共に心に残るひとときを提供します。
川床体験したくて予約しました。お席のすぐ下を川が流れていてとても雰囲気良かったです。ただあいにく途中雨が強くなり室内に移動しましたが、こればかりは仕方ありませんね。コース料理の鮎や湯豆腐、素麺も美味しかったです。向かいが貴船神社だったのですぐ行けましたし、傘も貸してもらえて助かりました。
最高でした。京都で生まれ育って、川床での食事は観光客向けというイメージがあってなかなか訪れる機会がなかったのですが、来てよかったです!山が育む川の冷たい水と涼しい風がこんなに感動的なものだとは、一見は百文にしかずでした。お料理もおいしく、また夏の避暑をしに来たいです。
前から来たかった、貴船神社⛩その前の喜らくさんでランチ湯豆腐御膳頂きました。アマゴの天ぷら 鮎の甘露煮どれも最高美味でした。
ゆっくり食事とお酒を楽しみたかったのですが、早く終わりにしたいのか、客席を回転させたいのか、スタッフの人がしょっちゅう割り込んでくる。お小皿1つ下げに来たり、走るように床を歩いて、笑顔なんか一つもない。眉間にシワを寄せて、難しそうな顔して歩き回ってる。テーブルに来るたびに、会話が途切れてしまい、スタッフの動きも、せわしなくて食べた気がしない。早く帰したい感じが、見え見えでした。
なかなか結構なお値段。場所代かなあ。鮎の塩焼きは美味しかった。器もあたためられていました。立地も貴船神社の前と最高です。結婚祝いの昆布をいただきました。鱧がもう少しあると嬉しかったかな。
前々から行ってみたかった貴船の川床料理、喜らくさんでいただきました。水の流れる音を聞きながら食べる料理はどれも美味く。特に鮎の塩焼きは新鮮で柔らかく満足感を得られます。ボリュームもあって楽しいひと時を過ごせました。
貴船神社のほど近くにとても綺麗な清川が流れています。その川で涼を取りながら食事をします。その一帯はお土産屋さんや飲食店がたくさん並んでいます。5月は少し肌寒かったのですか とても風情のあるところでした。食事は湯豆腐や鮎などなど頂けます。食事のグレードや接客は星⭐️⭐️です😓とても雰囲気のある場所ですね。
川の音が気持ちいい。風が気持ちいい。料理も美味しい。平日に行ったのでほぼ貸し切りで最高でした。来年も行きたいです。
素晴らしいおもてなしで、景色も良くて、今年は、たまたまの初雪で、お客様は多いけど、おもてなしは、最高です!味に舌鼓をもち、接客と、川のせせらぎで、この1年の、全ても洗い流して、また、次の時間を求めて、来年の、希望をもらいました。
名前 |
貴船 喜らく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-741-2037 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

貴船の川床で食事をするのは特別な体験です。当日は微妙な天気で雨雲の様子があやしかったのですが、女将さんの方で機転をきかせてくれて、予定時刻よりも30分以上早く開始。焼き鮎を食べるところまで川床を堪能させていただきました。その後は大雨となるのですが、個室で食事継続。スムーズに案内していただいたおかげで、川床と個室の両方を楽しめたような感じでした。これも早めに始めてくれたから出来たことで、助かりました。帰りも大雨が降る中、店先から貴船口まで車で送っていただき、それも特別感がありました。却って、雨のときのほうがお店の実力がよくわかります。