赤城見台公園で古墳散策!
蟹沼東古墳群の特徴
こんもりとした古墳が整備された風景が魅力的です。
赤城見台公園内に並ぶ10基の円墳が見どころです。
静かな雰囲気の公園で、癒しの場所として人気です。
こんもりとした古墳がきれいに整備されていて家族でも運動が出来て楽しめます。桜もきれいでした。😀
赤城見台公園内に10基の円墳が広い広場を取り囲むように並んでます。広場には円墳があったところと思われるところに、巨大な円い砂場があります。かつてはこの辺りに70基もの古墳があったそうですが、公園内に保存されているのは10基です。保存状態はあまり良くなく、何も知らなければ公園に設置された小山程度な感じです。半分は雑木林の中にあるって感じです。隣の葬儀場を作るときに公園外は調査したようですが、公園内は未調査なため、古墳に番号も名前もつけられてません。赤城見台公園内に駐車場はあるので、ここに停めて少し歩けば古墳の見学ができます。
聖苑のわきだが、静かで広い公園。満開の桜がよかった。
近くの華蔵寺公園は人が多いですが、ここの公園は人が少ないので、私の癒しスポットです。桜も綺麗でした(´・ω・`)
近くの華蔵寺公園は人が多いですが、ここの公園は人が少ないので、私の癒しスポットです。桜も綺麗でした(´・ω・`)
| 名前 |
蟹沼東古墳群 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
公園内に、いかにも古墳らしいこんもりした芝生の隆起が幾つもあるので、早速マップのお世話になったら、図星だった…。単調な公園の風景に、ごく自然に変化をもたらしていて、違和感どころか、かえってグー。