資格試験も安心の美しい環境!
共愛学園前橋国際大学の特徴
教育理念・教授陣が整い、実力を持つ卒業生を輩出する大学です。
オシャレな造りが印象的で、訪れた際の美しさが感じられます。
地域交流に積極的で、市民講座など開かれた活動を行っている大学です。
長男が今日、卒業しました。昨年6月、単位が24足りなくて卒業出来るか心配しましたが、頑張って単位を取り卒業の運びとなりました😅やれば出きることを初めて証明してみせましたよ☺️
資格試験での受験で。学生さん用の駐車場使えた。キレイな大学。
部外者の立場で言わせてもらえれば、授業等在学生にきちんとした教育をされていて、所定の単位を取得し卒業された人はそれ相応の実力を持っていると思います。就職率も高く、就業先の評価も高いと聞きました。私立なので費用は高くかかるでしょうが、東京で下宿させることを考えれば安上がりですし、狙い目の大学かもしれません。勉強して実力をつけたいと考えている人にはお薦めします。
ドラマで出てきそうなオシャレな造りをしています。
桜が満開の入学式が出来て良かったですね。
教育理念、教授陣、環境設備、すべて整っていて素晴らしい大学です。
なかなか立ち寄る機会がないんですが、立ち寄るとすれば漢字検定の受験者としてか試験運営のスタッフとしてかのどちらかになりそうです。以前日本漢字能力検定(漢検)の受験地がこちらだったので、高崎で受験出来なくなったことを受けてやむを得ず選んだという経緯があります。最近は試験運営のスタッフとして任務にあたったことが印象に残っていますが、今年中も立ち寄る機会があるかもしれないです。
地域交流にも積極的で、市民講座もあり、とても開かれた大学という印象です。校舎もとても綺麗で外観も素敵だと思います。(*^^*)
教職員の能力に大いに疑問符あり。自作のカレンダーは「建国記念の日」を認めていない(信教の自由を守る日と書かれている。なら神道の自由も守ってよw)
| 名前 |
共愛学園前橋国際大学 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
027-266-7575 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
誰も立ち入らない場所の、火災報知器が誤作動で10分程度鳴りっぱなしになり、迷惑だった。後で聞いた話によると普段は使っていない場所とのことだったが、内部で配線が断線してるとか接触不良とか起こしているのではないかと考えられるので、大事な子女を預かっている大学の管理としては如何なものかと思ってしまった。