メニュー豊富で子連れにも優しい!
キャメルダイニングの特徴
豊富なメニューに囲まれ、特にオムライスとパスタが絶品です。
掘りごたつや座敷があり、居心地の良い空間で過ごせます。
ペット連れでも楽しめる、家族で訪れやすいアットホームなレストランです。
家族で2回伺いました!1回目は仕事関係の打ち合わせも兼ねて行き、2回目は両親が遊びに来た時の夕食で伺いました🍽️食事だけでなく、喫茶店要素もあり、飲み物やデザートが充実している印象でしたので、2回目の時はずいぶん長い時間居座ってしまったかもしれません、、、テーブル席だけでなく、座敷の席もあり子ども連れにも安心です♪メニューも多く、誰が行っても好きなものが多くあるかなと思います!お子様メニューもとても充実していました👦とにかくメニュー数が多いです!!妻曰く、平日の昼間は子連れのママ友が多くいるようです!
メニューが豊富で、掘りごたつのある席もあり雰囲気が良いのでたまに利用しています。オーダーは、QRコードをスマホで読み取って注文するシステムです。イカのスペイン風ピリ辛トマトソースオムライスがとても美味しいです。個人的な好みなのですが、丼ものやプレートのマヨネーズをかけている料理はいまいちです。
初めて伺いました。平日の夜に行きましたが、駐車場に車がいっぱいです。人気店なのですね。席に着きましたら、注文はスマホで行う必要があることが分かりました。注文の方法が結構わかりづらいです。店員さん呼んで設定してもらう必要がありました🤔メニューはパスタ、オムライスがメインの様です。ソフトドリンク400円ほどは少し高めです。お肉料理はそれほど多くありません。ハンバーグのプレートにしました。アボガドとタルタルソースのハンバーグというのにしました。提供は普通です。器が大きいです。料理の量は普通です。味めアボガドとタルタルソースが美味しい、ハンバーグも美味しいです。ただ値段が😅一人2000円弱で安いとは言えませんでした。
ディナーでうかがいました。個室風の席に案内されました。メニューもいただきましたが、注文はQRコードを読み取りスマートフォンで行う方式。直接店員さんに行うことが出来るかは分からないのですが、スマホ操作が苦手な方は少し大変かなあと思いました。木の子のタリアテッレを注文。10分ほどして運ばれてきました。お味はとても美味しく、麺も程よい歯ごたえがたり良かったです。個人的な感想ですが、食べ始めから少し冷めているように感じてしまったのでもう少し熱々だと嬉しいなあと思いました。店員さんの接客も非常に丁寧でした。お店の雰囲気も良かったです。お子さん連れのお客さんもいらっしゃったので、家族連れ、恋人、友人と色々なシーンで利用出来るお店さんだなと思いました。メニューも豊富でした。
余命幾ばくかもない食の良い年寄りです。無性にオムツライスを食したくなり10年ぶりくらいにキャメルさんへ。伊勢崎店は初見である。小洒落た店内にソウスの良い香りが漂う。ワシはハンパアアグオムツライスを婆さんはシイフウドゥオムツライスをチョリス。シィエアしたがどちらも美味しく頂いた。メニュウにあるツマミやワインも美味そうだったので飲みに行くのも又ありだと感じた次第。ご馳走さまでした。
毎回予約無しだと30分以上待たされる事も普通にあります!座敷などもあり居心地がいいので仕方ないのかなぁ…🤔💭コロナ対策で座席数が減っているせいもあるかもです。料理はどれも美味しく、どの料理でもエビがぷりっぷり!娘が喜んで食べていました!大盛りも各種対応しているようです😊
ランチに訪問。温泉卵のシーザーサラダをシェアし、赤城牛のデミグラスオムライスと元祖オムライスを食しました。赤城牛のデミオムは、ちょっとデミグラス感が薄く感じましたが、具材ゴロゴロで満腹になりました。元祖オムライスも普通においしかったです。新型コロナ感染症対策もバッチリとされており、店員さんの対応もすごく良かったです。次回は変わったオムライスを食べてみたいです。
久々に🐪キャメルダイニングにランチをしにいきました。デザートが出てくるタイミングがか早いように思います。できれば、最後の飲み物と一緒に出してもらった方良かっです。
オシャレな所で一階がテーブルと奥に座敷で二階が狭いですが、座敷見たいのがあり、味は、オムライスに掛けてあるソースと肉が柔らかく美味かったです😁👍
名前 |
キャメルダイニング |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0270-25-8215 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ランチに2人で来店。テーブルにあるQRコードを自分のスマホで読込み、そこからメニューを選び注文するようになっています。人気があるみたいで、開店直ぐに満席になりました。雰囲気も良く、お料理も美味しかったです。