懐かしい味のえび塩ラーメン。
麺屋えんの特徴
昔ながらの醤油ラーメンは、懐かしさが漂う味わいです。
えびの出汁がしっかり効いた、海老ラーメンが絶品です。
コクのあるスープは飲み干せるほど、美味しさが際立っています。
えび醤油ラーメンを食べました。えびの風味が効いたスープは美味しいかったです。麺も歯ごたえがあり、しっかりな麺でした。しかし、最後まで食べて行くと何か、味に慣れてしまう感じがあります。他のクチコミが言うよりもクセが少ない印象。お店のそとなどひえもんがあったので、自宅でもラーメンが食べれますよ。
昔ながらの醤油ラーメンでどこか懐かしい味でコシのある面が美味しかったです。ザ•醤油ラーメンといったところでしょうか。餃子もおそらく手作りで非常に美味しかったです。よくある冷凍っぽい餃子では無く、餡がたっぷり入った餃子ですごく美味しかったです。他にも煮干しラーメンやエビラーメンもあってどれも気になりますね。ラーメンの価格も700円程と非常に安くお財布にも優しいラーメンでした。ありがとうございました、ごちそうさまでした!また食べに行きたいと思います。
好き嫌いは十人十色…色々あると思いますウチは、子供も妻も大満足!いつも美味しく食べてます(^^)♪私も妻も、海老入りラーメン(塩、醤油)がお気に入り(*^^*)♬
こんにちは、はじめまして♪です❣️先日ではありますが群馬県迄行く事があり帰る途中街道沿いなエビ🦐らーめんの文字が看板であった為まだ帰る道中長いから少し腹ごしらえをしようと思い立ち寄り食べて来ました。全く初めてのお店の為何が良いか分からず店主と思われる方にお勧めはなんですか?と尋ねるとこれがお勧めですよぉ!と言われてお勧めのらーめんを頂きました❣️しばし待ち何か厨房内で海老の🦐良い香り❣️出て来たらーめん🍜を見て一口出汁を飲んでん…海老の出汁香りがすごいねぇ…と店主さんに声をかけてみましたが、そうですかぁ❣️わかりますかぁ!と一言言われて店主さんはとてもご機嫌でしたねぇ!その後、付け合わせのご飯🍚も一緒に頂き最後は残った出汁汁をご飯にかけてフィニッシュして最後までおいしく頂きました❣️甲殻類が🦐🦀嫌いで無い方には結構お勧めのらーめんでしたよぉ🍜また群馬県日本行く事があれば立ち寄り食べてみたいと思いました❣️お近くの方、また行く予定のある方がいれば是非立ち寄り食べてみて下さい❣️
初めて伺いましたが、丁度お昼時も過ぎていて私以外に2組様ご来店されていました。写真は有りませんが、煮干しのラーメンを頂きましたが、優しい味のラーメンでした。決してお店は綺麗とは言えませんが、マスターが寡黙に作るラーメン、バイトの方?の粛々と部材を丁寧に何かしていました。またの機会が有れば伺いたいと思います。有り難う御座いました。
2023/2/9近くを通った際にえびラーメンを食べられるラーメン屋さんを見つけ初入店。メニューを見るとえび入りらー麺+えんご飯が人気No.1だったので、券売機にて購入。醤油と塩で迷ったが、敢えて醤油を選択してみた。えびは少ししか入っていないものの、スープは海老感満載で海老好きにはたまらない。えんご飯はスープをかけて食べるように言われやってみると、多少辛味がありこれも実に旨い!スープを残すのはあまりに勿体無かったこともあり、全て完食。これは塩も味噌も食べてみたいと思ったので、また近くを通った際には寄ろうと思う。スタンプも頂いたので(笑)群馬でえびラーメンが食べられるとは驚きで、
食べる海老が増えて、見た目も華やかになり、味も海老の出汁が、しっかり効いて美味しかった。餃子も相変わらず大きくて、食べ応え有り。
滅多にお目にかかれない海老ラーメン!塩がオススメです。チャーシュー丼も美味しい!海老の風味がとにかく凄い!あっさりしているのに香りも味もしっかりしていて麺によくスープが絡みます!麺もプリプリで非常に美味しいかった!餃子も大きくて中の具はニンニクはキツくなく、生姜と野菜がたっぷりで野菜の甘みが感じられます!ご夫婦で営業されているのか雰囲気も良く店主も気さくで凄い人柄の良い人です。
鶏ガラ醤油チャーシュー麺🍜チャーシュー丼🍖 替え玉100円👍コクがありスープは飲み干せます👌備え付けのラー油がピリ辛で最高です😋
名前 |
麺屋えん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0270-74-2380 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初訪問なので気になったえび塩ラーメンを注文。初めてのエビ系ラーメンどんなだろうと思いながら、実食。ほぅ、えびの風味凄いですね。塩味とマッチしてる。入ってるエビもプリっと美味しい。麺量はラーメンだけの注文だと物足りなく感じました。それ以外は良かったかと。またお世話になるかもなので、ご馳走様でした😋