隠れ家的な美味しい和ごはん。
西陣 ふじ義の特徴
台風の影響での休業後、再訪した際の満足度が群を抜いて高いお店です。
洗練された繊細な和のお料理を、予約必須で楽しめる隠れ家的な場所です。
地域の優れた農産物を使用し、健康的な味わいを提供する会席料理店です。
2024/5/4昨年から台風の影響、正月休みなどで夜に伺えなかったが、今回満を持して4回目の再訪が叶った。相変わらずの料理の完成度は今更だけど料理だけで無くお出迎えから接待、お見送りまで決して堅苦しさをこちらに感じさせない空気感は柔らかく居心地が良い。昨今のインバウンドか今回海外のお客様も見かけた、是非日本料理の真髄とおもてなしの記憶をお土産として持ち帰って頂きたいと日本酒を頂きながらかんじた。GWの最終日のお昼に初めて伺ったが、最初から最後まで完璧なもてなしだった。料理は勿論の事、接待、器使いに至るまで至福の時間を過ごさせて頂きました。料理は決して気を衒うわけでは無く、約束事を約束通りに提供しているが、一品ひとしな主人のもてなしの心が料理に込められていた。まだお若いご夫婦が決して広く無いお店で最適なタイミングで食べて貰いたいとのご馳走の心を、頂きながら感じました。次回は夜の席で伺いますと述べて後にしたのは言うまで有りません。ご馳走様でした😋
京都に住み始めてから色々行ってみたけど、その中でも群を抜いて美味しかった内装も対応も最高峰。美味しんぼの世界。
202112からは昼夜共に同じ内容で2コースから。味も高いレベルでポイントを押さえています。奥様の腰の低い接客も素敵です。私だけかも知れませんが、鍋物の味付けだけはいつも薄味に感じます。
素材をいかしたお料理が、リーズナブルな、お値段で、いただける隠れ家的なごはんやさんです。お料理もサービスも、満足でした。
値段も料理も美味い。料亭とはまた違った楽しみ方もできるわけで。最後のお飲み物のチョイスに抹茶もいいかも。
201908現在では、お昼3,500円からですが、どのコースも満足できる内容です。味も高いレベルでポイントを押さえており、高級割烹の雰囲気を堪能できます。お茶関係者で今後さらに賑わうことでしょう。
小さなお店ですが☺️お料理がとても良かったです🎵
점심코스였습니다..갈 때마다 조금씩 바뀝니다.지역 우수한 농산물만으로 고춧가루, 마늘, 화학조미료 없이 건강한 맛을 느낄 수 있어요..작은 가게지만 고즈넉하고 편안하고 조용하게 맛난 식사할 수 있어서 좋았어요. 100프로 예약제입니다. 사진은 저녁코스랑 섞여있어요
隠れ家的小料理屋さんですとても美味しかったです。
名前 |
西陣 ふじ義 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-432-5765 |
住所 |
〒602-0082 京都府京都市上京区堀川通寺之内上る三丁目上天神町626 |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

久々の京都旅行で初めて利用させてもらいました。とても丁寧な料理で説明もあり良い時間を過ごしました。次回の京都もまた利用させて頂きます。