昭和の良さ、イタリアンの味。
トロトロの特徴
昭和の雰囲気を感じるカフェレストランで、観光にもぴったりです。
長芋のステーキやオーガニックサラダが、美味しさを引き立てます。
薄焼きピザは生地が絶品で、心地よい音楽が楽しめます。
古き良き昭和のカフェレストラン。この雰囲気のドリアは他では食べられない。もちろんイタリアンチェーン店にはない、でも高級イタリアンでもこの味は出せない。生活の中のちょっぴり贅沢が存在した時代を思い起こさせる。末永く営業してください。
錦林車庫を少し歩いた場所にあります。ピザやパスタを中心に、結構手の込んだ料理が出てきます。きのこのスパゲッティや砂ずり、たけのこのステーキなどをいただきましたがどれも最高に美味しかったです。ビールもハートランドやエビスなど良いのがセレクトされていました。今月のオススメ中心にオーダーするのが吉だと思いました。
2022/06/04訪問。スパゲッティランチ税込¥1
とても、美味しかったです。まず、トマトと、チーズのサラダですが、マスターのこだわりを感じる、絶品のトマトでした。たいていのお店のトマトは、フツーなんですが、ここは、フルーツトマトみたいに、赤くて、甘いトマトでした。次に、ナスとミートソースのチーズ焼きですが、お野菜が、豊富で、味付けも、抜群で本当に、美味しくよばれました。次に、ホタテのグラタンですが、中身に、マカロニを使わずに、ちゃんと、キノコや、スナップエンドウ、ズッキーニと、こちらも、お野菜をたっぷりで、ホワイトソースも美味しかったぁ〜。最後は、ニンニクのフライ。これも、言うまでもなく、とても、美味しかったです。一瞬、芋?って思うほど、ホクホクで、野菜と鰹節のアクセントで、あっという間に食べてしまいました。本当は、ピザも食べたかったけど、お腹いっぱいになって、泣く泣くお店を後にしました。でも、又、いきたいお店です。ご夫婦でやられてるのか?とても、感じのいい、謙虚な方でした。あと、ビールで、ハートランドがあったのが、もう、テンアゲにありました。
美味しかったです。ライブもするそうです。
パスタとても美味しかったです。
こんなに料理を出して、かえって申し訳なく思うくらいリーズナブルで雰囲気の良いお店です。
家庭的な美味しさでした。地元の人に愛されてる感じかな。
パスタやオムライス最高ですよ👍
名前 |
トロトロ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-771-0706 |
住所 |
〒606-8447 京都府京都市左京区鹿ケ谷上宮ノ前町25−2 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

観光シーズン真っ只中。大当たりのお店でした。夫婦二人でフラット紅葉狩り。永観堂を抜けて 何処かでランチと思って 次の真如堂への途中で見つけたイタリアの旗。ほっとして入店。満席状態。二人席一つだけ空いていました。チーズの挟みピザ。キノコ一杯のピザ。エビのクリームパスタ。どれもこれも美味しかったです。メニューが多数あり 楽しめそうです。