二条駅近く、充実したプール!
フィットネスクラブ コ・ス・パ 二条24の特徴
二条駅北側に位置する便利な立地で、アクセス抜群です。
充実したプールとスタジオプログラムが魅力の多機能ジムです。
地元に根付いた大阪ガスグループの信頼感が感じられます。
プール利用してますが、めちゃ混んでるときがあります。しかもレッスンがあるときは1レーンまたは2レーンがレッスン用となり一般の使用が狭くなり、昼間は尚且つスイミングウォーキングが2レーンになってるので、普通に泳ぐところがめちゃ混みます。昼間のおばちゃん時間は、お風呂も混雑、時には、ドライヤースペースもおばちゃんが顔にクリーム塗っててどいてくれないので、ドライヤー使いたいのに待つはめになります。
他所を知らないのですが、ジムエリアやプールは快適に利用できます。お風呂は年配の方々の地域密着感もありますが、顔見知り同士の軽い挨拶がきこえるくらいで私は微笑ましく思います。スタッフの方々も爽やかな挨拶や親切な対応をしてくれるので頑張れます。
スタジオプログラムが充実。山陰線と東西線、さらに阪急京都線も20分で利用可能。スタジオからは比叡山や大文字山も見える。
設備も整って普通のジムだと思います。
コロナ禍の中、3ヵ月ぶりに利用しました。マシンの間隔、消毒対策をきっちり対策されていたので安心してワークアウトできました✌️
通い始めて2年程になりますが、休業日が 週一回に、お盆、年末年始と、土曜日 21時まで、日曜、祝日が19時までと、営業時間が短いのが、難点です。特にゴールデンウイークや、年末年始、お盆、連休の時に、毎日毎日19時までだと、仕事で夜しか行けないので、お金をしっかりと払っているのに、使えないので、とても不満です。施設は充実していますが、冬場のプールの水が冷たくて、しっかり泳ぐ方でないと、体が冷えてしまうので、夏には大勢いたお年寄りが居なくなります。ガッツリ泳ぎたい方はある意味でチャンスです。朝〜昼間は、老人ホームのような感じで、休みの日でも私は行きません。夜はお風呂以外は年配層も少なく、結構空いていて、ゆったり使えますよ。週末は、閉店間際に、お風呂がとにかく年配層で混み合います。スタッフの方々は、みなさんお若い学生さんのバイトという感じで、マニュアルで言われている挨拶以外は、向こうから気がついてしてくれる事はほとんど無く、必要最小限のサービスをこちらからお願いすると、気持ちよく引き受けてやってくれます。お掃除のおばちゃんがいつもテキパキ元気で素敵な方です。ついでに買い物も出来るので、便利だと思います。
二条駅北側にあるジムですが、マシンの台数も豊富で、何より駅からすぐなのがありがたいです。交通の便も良く、市バス、地下鉄、JRと立地最高😃⤴⤴月々の会費もリーズナブルで会員種別も沢山あります。プールもあってこの会費はお得です❗あっ、隣にはライフも薬局もあるのでジム帰りに買い物できるのもありがたいです。
他のレビューほどスタッフの対応が悪いとは思いませんが、あれだけスタッフがいる割には、必要な時にいないなという印象です。器具の質は悪くないですが、配置が悪いなと感じます。
どこぞもネガティブな部分ばかり見る人は居るようですね。ジム・プールは値段・設備・清潔さこの3拍子さえ揃えば問題ないかと。なので満足です。
名前 |
フィットネスクラブ コ・ス・パ 二条24 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-803-3108 |
住所 |
|
HP |
https://www.cospa-wellness.co.jp/cospa/nijo/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=nijou |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

設備は充実していていいのですが、常連の高齢者が幅をきかせていて新参者は入りにくい雰囲気です。こういうところに我々が納税している年金は流れていくんでしょうね。