阪急嵐山駅前、オムライス絶品!
cafe RanZanの特徴
阪急嵐山駅至近で、観光地からのアクセスが良好です。
オムライスや豆腐ハンバーグなど、美味しいランチメニューが豊富です。
落ち着いた雰囲気の中で、ジャズがBGMとして流れています。
居心地良かったです。ハンドメイドスコーン食べたかったのですがホームメードジンジャーエールのみ頂きました。美味しかったですがもう少しドライでもよかった。
阪急嵐山駅至近に位置する喫茶店です。観光地とは異なり、地元民に人気のある印象です。店内広々としており、席数は十分でテラス席もあります。快適に利用できます。珈琲は上質ですが、ケーキ類は凡庸の印象です。
2023/10/15(日)13時久しぶりに来訪。空席はちらほら。ただ相変わらずの人気。ハンバーグセット(1200円)、オムライス(900円)を注文。オムライスは昔ながらのご飯をケチャップで炒めたオムライス。具はハム、ピーマン、玉ねぎなど。懐かしい味。ハンバーグも昔ながらの美味しい合い挽きハンバーグ。注文から10分強で提供。作っている人が少ないのか、少し忙しそう。ただ居心地は抜群にいい。値段は少し高め。こういう少しノスタルジックで居心地が良くて、カフェもランチもできるお店は末永く残ってほしいと思う。---------------------------------------------美味しかったです。クリームコロッケ、ハンバーグ、オムライス食べましたが、どれも美味しかったです。外観はレトロで「営業 えしているのかな?」という感じですが、中に入ると建物は古いですが広々として清潔感があります。またお伺いします。
豆腐ハンバーグのランチ美味しかったです。豆腐ハンバーグは小さかったけどご飯は多めで、ハンバーグやサラダ、お味噌汁も全部美味しかったです。雰囲気も落ち着いてて良い。暖房はあまり効いてないです。
嵐山奥の方からゆっくり食べられる食事処はとさがすも観光客向けのお高いのばかり。気が付けば阪急嵐山駅前まで戻ってきていました。ふと見るとレストランだろうか?何かあると近づくと喫茶店です。窓が大きく天井も高い。好きな場所に座って良いとの事。太陽光が良く入り暖かい西側へ。今回はランチです。ソースがこれでもかとたっぷりと掛かりチーズか何かが中に入ってるハンバーグ。野菜も多く嬉しい。味噌汁は椀まで熱くなるので気を付けます。ご飯は程々で満腹ならないようになってます。ですがっ男の場合です。女だったらお腹いっぱいになる量です。最後にサービスのコーヒー。これだけ揃って1100円ランチごちそうさま。次は皆さん高評価のオムライス試したい。
落ち着いた雰囲気でリラックスできました。店員さんの応対気持ちよく再度行きたくなる店。
オムライスが小さい頃からとても好きで前に先斗町にあった京都オムライス ルフのオムライスがとても好きだったんです。でも知らないうちに閉店してて…他のお店で食べたいと思わないくらい絶品で…閉店したことがとてもショックだったんです。またあのオムライスの味に会いたい…😢と思っていたらここにありました😭ルフの味だーと感動しました🥺(※ルフのオムライスさんとは全く関係がないとは思います。個人的な解釈です。)感動してこちらのお店のオムライスは何度かいただいてます。また食べたくなったら食べに行きます。なかなか行けない距離ではありますが、出来ればずっとこちらにあるオムライスは生き残っていて欲しいです😭✨
結論から言えば、期待通りのオムライスの味でした。それが食べたくて来ましたが、他のランチメニューも美味しそうでした。駅前で便利な場所にあるのですが駐車場も隣接しており、次回は車で来るのも良さそうです。
美味しかったです。クリームコロッケ、ハンバーグ、オムライス食べましたが、どれも美味しかったです。外観はレトロで「営業しているのかな?」という感じですが、中に入ると建物は古いですが広々として清潔感があります。またお伺いします。
名前 |
cafe RanZan |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-861-0251 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

サンドイッチやオムライスいただきました。美味しく、ボリューミーでした🎵