紅葉に囲まれた美味しい宿泊地。
出版健康保険組合 すみのくらの特徴
紅葉の時期に美しい庭園でリフレッシュできる宿泊所です。
親切なスタッフが揃い、美味しい料理を楽しめる環境です。
立地や客層も良く、コスパが抜群に優れた保養施設です。
今回紅葉の時期に恵まれ、文字通り身体、精神の保養となった。朝食、夕食もたいへん美味しく味質ともに単体の健保組合の粋を超えているものと大変評価してる。現在、健保組合保養所はもちろん、会社直営の保養寮も廃止、売却されているのが現状である。なんとか維持して欲しいものである。
立地 サービス 客層が良い。食事の質も良い。
コスパが良すぎてリピ決定です。広々とした部屋、混みすぎない宿泊客数、風呂は小さめですけど悪くない。何よりも健保宿では屈指の料理のグレード。この値段でこれはあり得ないレベル。素晴らしい。
皆さん、とても親切で、キレイな良い宿泊でした!
いけばわかるがあとちょっとでたどり着くというところで車で行くとミッション・インポッシブル。免許取り立ては電車で行くべし。宿の中はちょい陰気だけどゆっくりできます。
料理もおいしく、敷地の庭園もキレイでした館内Wi-Fiを使えるのは良いですが、フロント以外の場所では速度が遅く途切れる所が気になりました。また行きたいです。
部屋と食事とロケーションは最高!あとはお風呂の広さだけですかね😅
出版健保の保養施設です。基本的に組合員しか利用できないので、客が少ないし、必要なもの以外、過剰なサービスはありません。ただし、組合員なら格安で空いており、うるさくないという得難い施設です。営利目的の施設ではないので、広さ、綺麗さなど建物にも余裕を感じます。
安い、お料理が美味しい、きれい。
名前 |
出版健康保険組合 すみのくら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-882-2248 |
住所 |
〒616-8384 京都府京都市右京区嵯峨天竜寺造路町30−11 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

出版健保の直営保養所です。ハイシーズン前だったので、抽選の必要なく予約できました。嵯峨嵐山駅や嵐山駅に近く、渡月橋からも徒歩数分の好立地にあります。加盟出版社の社員とその家族の利用がほとんどで、格安かつゆったりと宿泊できます。維持が大変と思いますが、素晴らしい施設なので末永く運営して欲しいものです。