嵐電鹿王院駅近の可愛いパン屋。
手づくりパンの店 パンドレ 嵯峨店の特徴
嵐電鹿王院駅近く、踏切横の素朴で可愛いパン屋です。
人気No.1のアンバタやチーズダッカルビのパンが絶品です。
朝6:30から営業、地域に根ざした小さな町のパン屋です。
線路すぐ横、通りもけっこう狭いので注意。昔ながらのパン屋、地域密着の感じ。早く行くと昨日のパンがまとめ売りされていて安く買えました。
昔のパン屋さん少し変わったパンもあります、全体的に素朴で美味しい。
京都のパンは美味しい!ということを私に教えてくれたパン屋さん。元ベジでこだわりの強かった私でも美味しく頂きました(添加物入りは甘さや後味が苦手)。一番人気はあんばたーのようですが個人的には、牛すじカレーパン(黒っぽいルー)、秋限定の栗のクリーム入りのパン、塩パン、よもぎあんぱんをよく購入しました。ピザ系、サンド系も美味。クッキーは素朴な感じ😃サイトには、野生酵母や風味豊かなよつ葉バターなど保存料を加えずに無添加で体に良い素材を厳選して使用している、とありました。鹿王院駅から見える距離。嵐山滞在時にはよく通いました。京都は美味しいパン屋さんが沢山あると思いますが、私にとっては思い出深いパン屋さんです😊
サンドイッチとコロッケサンドを購入。サンドイッチは普通でコロッケサンドはまあまあおいしい。通常パンは剥き出しなので購入してません。電子マネーは使えません。小麦粉は全て外国(アメリカ)産らしいです。(一般的に国産小麦はグルテンが少なく、外国産は多い)日本人の8~9割はグルテン不耐といわれているのでぜひ参考に。※基本購入時に聞いてます。
踏切の近くの可愛らしいパン屋さん🥐店員さんの接客も素敵でした😊変わり種からベーシックなパンまで取り揃えており、どれも本当に美味しそう🤤チーズダッカルビのパンがとても美味しかったです✨
甘いパン、総菜パンともに種類豊富で6:30から開いているのが便利。
小さな可愛いお店💕人気No.1のアンバタは最高です🌟
細いけど元気なご主人と息子さんの作るパンは絶品です。水を使わず牛乳だけで練り上げる原価を気にせず焼かれるデニッシュ生地の菓子パンは幸せの味がします。
バターが挟まったのがおいしかった。
名前 |
手づくりパンの店 パンドレ 嵯峨店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-861-9070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

嵐電鹿王院駅前。調理パンも菓子パンもなんでも実にうまい。リアル駅チカパン屋さん。