至福のトロ箱盛り、心温まる秋。
市場小路 イオン京都桂川店の特徴
トロ箱至福七種盛りが自慢で、豪華なメニューが楽しめます。
自家製豆富や土鍋ご飯などの独特な料理が味わえる居酒屋です。
子供連れでも安心して食事できる、暖かい雰囲気の場所です。
トロ箱大漁盛り。初盆の後、親族で桂川イオンモールにある市場小路へ。お盆休みに営業している大箱店で時間調整もできるように、モール内の居酒屋を予約。子供や若者がモリモリ食べてもいいようにコスパの高いお店にしました。魚料理から、肉料理、揚げ物まで食べれます。料理は10食限定の刺し盛りのトロ箱大漁盛り。ハラミステーキ、ネギタン塩、麻婆豆腐、キッズ大漁盛り合わせ、フライドポテトなどなど。キッズ大漁盛りはハンバーグ、エビフライ、唐揚げ、ポテト、オムライスと夢のセットで娘が美味しそうに食べてました。こちらは友人、家族で利用するのにお勧めです。
桂川イオン内のお店は初利用。どの料理もしっかり作られていて、しっかり美味しい。ただお刺身はしっかり美味しいとまではなかった…かな。テーブルからお座敷まで色々なタイプの席がありゆっくり食事出来ました。ご馳走様でした。
トロ箱至福七種盛り×おばんざい×土鍋ご飯×自家製豆富×お味噌汁の定食というメニューをいただきました。家内は、お刺身の代わりに西京焼きと生麩がついたランチメニューを選びました。正直、「可もなく不可もなく」という感じでしたが、お値段は少々お高めです。ご飯と味噌汁と自家製お豆腐はお代わり自由ということですが、他のテーブルのお客さんがお代わりをオーダーしてもなかなか運ばれて来ません。私たちもお代わりしたかったのですが忙しくされている店員さんについついお代わりを遠慮してしまいました。できれば最初からもう少し大きめの器にしていただければと思いました。(利用した日・2024年2月25日)
本日の日替わり刺身はハズレ無し、どれもうまい。土鍋ご飯はおこげが絶妙、うまい。京のおばんざいは、少し温い方がほっこりするかな。一番搾りはアホみたいにキンキンに冷えてなくて、料理に合う温度設定がなされているのでうまい。名物のトロ箱も楽しいし、何回でもおかわりできる、つきだしの豆富もうまい。
ディナーを食べに行きました。お値段はそこそこします〜。悩みに悩んでたんの厚切りと、イクラ丼と、石焼き中華丼を頼みましたー。美味しかったです。奢ってもらいました。ありがとう。娘!(笑)飲み放題でコース料理一人4000円やってるみたいです。飲む人はそっちのほうがお得かも。
母とランチに行きました。薬の 関係で食材の制限がある為、和食にしようってなってここを見つけて入ってみました。私は季節限定の鱧フライの定食、母は西京焼きと生麩の定食を注文し、シェアしました。ご飯はおひつで持ってきてくれておかわりできます。味噌汁もおかわりを聞きに来て下さいました。ゆっくりさせてもらえて落ち着くお店です。値段は主婦やサラリーマンには少々高めかもですがお値打ちでした。
御飯美味しかった〜店内空いてるのに並ばされたりオーダー遅かったり、お水もなしまぁ忙しいからなぁーと、ちがうし客席4わりぐらいやでまぁご飯🍚美味しかったからええけど、トンカツは固かったわハンバーグは限定10食なのにまだあったし🤭また来たわ☺️ここはご飯ほんま美味しいわ🍚、豆腐、おかわり自由やし。
ランチで利用しました。平日だったのに行列でした。13:00頃だったこともあってか限定10食の煮付けのランチは品切れで焼き魚にしました。もう1人は生麩のランチにしました。自家製の食べ放題の豆腐が美味しく、沢山オカワリしてしまいました。ご飯も味噌汁も食べ放題です。店員さんがおかわりを尋ねてくれるのでついつい食べてしまいます笑おばんざいは季節ごとに変わるようなのでまた行きたいと思っています。
コロナ禍で暫く来れなかったので久しぶりですが相変わらずの 子供連れでも 対応が柔らかく気持ち良く食事が出来る お気に のお店です。キッズランチでは 名前の旗 付けて貰えるので孫達も大喜びです。お豆腐とご飯お代わり出来るのが嬉しい桂川に来たらお昼は ここばかり。
名前 |
市場小路 イオン京都桂川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-925-0925 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

錦繍の秋の休憩所。ここで待ち合せて「梅蘭」で中華料理を食べました。2024年10月31日。