南禅寺近くで湯豆腐と愛犬ランチ。
五右衛門茶屋の特徴
南禅寺近くで楽しめる湯豆腐、ペットも一緒のランチに最適です。
評判の良い豆腐料理が手軽に楽しめる、食感の違いを堪能できます。
自然な雰囲気の中で、愛犬と共に特別なひと時を過ごせる貴重なお店です。
遅めのランチをしようと色々店を探しましたがどこも満席。少し奥にはいってるこのお店を見つけたので来店。観光地なので少しお値段は高め?なのかな?お豆腐が有名みたいですが天ぷらランチを頼みました。エビが3尾もあったので嬉しい😃提供は早かったので着席してすぐ食べれました。
南禅寺の近くは豆腐が有名らしく、せっかく行ったので食べに行きました。ランチ定食2500円と、普通の感覚から言うと値が張りますが、湯豆腐or冷奴、天ぷら、その他前菜やお味噌汁もありと十分すぎるボリュームでむしろコスパ良いのではと思えるほどでした。豆腐は売りにしていることもありとても絶品で、立ち寄ったらぜひ食べてみてください。お店の雰囲気も、隠れ家的なところもありつつ上品な感じで良い雰囲気でした。
ペットと入店でき、スペースも一般の人と分けられているので、ゆっくりと食事ができました。また、湯豆腐やご飯が美味しかったです。また、お財布にもやさしいです。
愛犬と一緒に家族でランチ。離れでスペースも広いので犬連れの方はゆっくり食事が楽しめると思います。天ぷら付きで2
南禅寺から歩いてすぐの湯豆腐屋さん。周りのお店はかなりの人が並んでいましたが、こちらはすぐに入れました。日曜日のお昼だったからなのか、湯豆腐定食しかなかったですが、それが食べたくて伺ったので、とても満足できました。追加した生湯葉も美味しかったです。
お昼ご飯を食べてお腹いっぱいだったのですが、せっかく南禅寺まで来たのだから湯豆腐が食べたくなり単品注文できるお店を探しました。ここのお店は一人前を2人で分けて食べてもいいと言ってくれたのでありがたかったです。一人前は一般的な豆腐の半丁だそうです。店員さんの親切のおかげで身体も心も温まりました。また訪れたいと思わせてくれるお店でした♪
ペット同伴で京都らしいお食事を堪能できる貴重なお店です。湯豆腐に野菜天ぷらやご飯などが付いた「湯豆腐定食」はリーズナブルでオススメです。
2022年1月10日南禅寺までワンコとお散歩🐾その帰りにワンコと入れる湯豆腐さんへ。落ち着いてゆっくりご飯食べれて良かったです。ただ駐車場をコインパーキングへ入れたらなんと2800円でした。駐車場🅿️は注意です。お店の駐車場もあるようなので空いてればそちらを。近くのコインパーキングは祝日なのか打ち止め無しでした。
湯豆腐定食が2500円と周辺のお店と比べて安価です。紅葉期間中、南禅寺の拝観時間が終わり永観堂の夜間拝観までの空き時間にちょうど予約無しで入れたのでとても助かりました。(営業時間ギリギリだったみたいですが…)
名前 |
五右衛門茶屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-751-9638 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

桜満開のインクラインを見て、このあたりの湯豆腐と湯葉をいただけるお店を散策し来店。値段に比べてボリュームが少し物足りないと感じたが、お店の雰囲気は良かった。