狭い店内にギュッと詰まる文化と思想!
Books Herringの特徴
薄暗くて狭い店内に文化系の本がぎっしり詰まっている魅力的な空間です。
店主の知識が豊富で、来店するたびに新たな発見がある素晴らしい古書店です。
店主さんも優しくて良い書店でした。
ここはすごい。何度も前を通っていたけど、お店だとずっと認識していなかった。店の前にはボロボロの箱に3個100円で湯飲みとか売ってるけど、葉っぱとかゴミ入り放題。危険な匂いがする。入口近づくと、一応入って良いと分かる。ただ、入るのはけっこう勇気がいる。でも入ってみる。店主に挨拶し、靴を脱いで入る。まず本の量に圧倒される。床から天井まで本だらけ。そして通路が狭くて本の圧がすごい。どこか迷路の様相も呈している。そして2階があることに気づき2階へ。2階は雑誌や絵本、展示スペースも。…とにかく色んな古本屋さん行ったけど、ここが一番ディープかもしれない。空間としては本の圧がすごくて、息苦しいくらいだけど、本のジャンルは文芸から芸術まで、古いものから(意外と)新しいものまで色々あり、じっくり探せば掘り出し物が見つかるかもしれません。
Amazing ! Trying to find Choju-giga 鸟兽人物戏画 all around Kyoto and finally found it here. The owner was super nice and very efficient at finding books .... Will definitely come back !
すごい!京都のあちこちで忠州ギガ鸟兽人物戏画を見つけようとしていて、ついにここで見つけました。所有者は本を見つけるのがとても素敵でとても効率的でした....間違いなく戻ってくるでしょう!(原文)Amazing ! Trying to find Choju-giga 鸟兽人物戏画 all around Kyoto and finally found it here. The owner was super nice and very efficient at finding books .... Will definitely come back !
棚、エリアごとにしっかり分類されていて圧巻された。また来ます。
写真、映画、アート、建築、哲学、サブカルなどなど、探す楽しみに尽きない古書店。店主に尋ねてみるといろいろ教えてくれて面白い。
古書店主の知識が半端ないです。
狭い店内に思想や文化系の本がぎっしり詰まってます。ちょっと入りづらい雰囲気ですが勇気を出して入ってみることをおすすめします。
名前 |
Books Herring |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒606-8334 京都府京都市左京区区岡崎南御所町40−9 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

薄暗くて狭い古書店です。暗すぎてタイトルが読めない程ですので、もう少し明るくしてくれたら良いのに。