京都・平安神宮横の唯一無二イタリアン。
cenciの特徴
町家を改装したお洒落で個性的なイタリア料理店です。
平安神宮近くの落ち着いた雰囲気で最高のイタリアンを楽しめます。
滋賀の精肉屋とのコラボイベントで唯一無二の料理を堪能できます。
お料理も接客も店内も全てが最高です。店内を入ってびっくり、そこはまるで異空間!カーブの中のような、美術館の中のような…。シェフもホールスタッフもみなさん一人一人個性があって親切。店内のジャズもいい雰囲気。お料理はあらゆる食材が「料理」されています。こんな食べ方があったの!と毎回感動させられます。いろんな知り合いを連れていきたい、そんなお店です。20190912.20191229.20200630.20200723.20200808.20211123.20240614
初訪問です。空間・お料理・接客、全てにおいてクオリティが高いです。ここ数年で訪問した1つ星店の中では料理の味が別格にレベルが高く感じました。全ての料理で季節感と素材感を高める香りが強いのが特徴です。また、ワインのセレクトも適切で完璧でした。ご馳走様でした。
友人知人が絶賛するので初めて訪問。お店は洞窟のような入り口からワクワク感がありますが、中に入ると素晴らしい空間が広がります。本当に素敵。料理はイタリアンと言うかイノベーティブというか。空間の雰囲気含めて、目黒の kabi に似ているかも。どれも新鮮で美味しかったですが、ものすごく心に残ったなメニューがあったかと言うとそうではなく。ただ、デザートが驚くほど美味しかったですね。2 品とも感動するレベルで素晴らしかったです!
和の素材もふんだんに取り入れており、唯一無二のイタリアン。とても美味しかった🙏🏻今や個人では買えない幻の(?!)生ハム、ペルシュウや吉田牧場のチーズなど素材にもとてもこだわっていらっしゃる。そしてその全てに調和が取れており、すごいなと感嘆。ペルシュウと洋梨の組み合わせ、最高でした。イタリアンだけど、けっこう和なテイストも強め。京都のレストランでは初のアジアベストレストランに選ばれています。また内装もとても素敵です。今まで色々なレストランに行って来ましたが、お店に入った瞬間に別世界だと感じたのはここが初めて。お店立ち上げ当初に、自分たちで地下を掘られたそう。まるでファンタジー世界のような、アトラクションみたいな雰囲気の中、上質なイタリアンをいただけます。スタッフの方々の接客も◎是非ともまた再訪したい𓌉◯𓇋
私の好きないわゆる劇場型レストラン。多田さんのペルシュウから始まり、サービスのタイミングが絶妙。ビバレッジの方も知識があってユーモアで面白かったです。ペアリングをお願いしました。山梨のピノグリオレンジワインは熟成感があって、お料理との組み合わせ楽しかったです。
もう何年も前から行きたくてタイミングが良く無かったのかなぁ〜予約が取れずにいたら何と!やっとこの度予約が取れてしかも大好きな信頼してる仲間4人で行けることになりもうワクワクしながら期待度マックスで扉を開けるとそこはキチンとしたマナーを心得たスタッフのお出迎えそして着席したら目の前に広がる景色は、素晴らしくお店の雰囲気、スタッフのサービス、勿論 当然❣️お料理も期待出来ました。先ず温かいハーブティーで胃をあたためてシャンパンで乾杯🥂そして、ペルシュウに感動原木椎茸 聖護院かぶら 伝助穴子 こぶみかんのスープ鮮魚のサラダは、百合根 根セロリ 八朔 コシビ (クロマグロ)アーモンドキャベツ 牡蠣 レモンのリゾットちぢみほうれん草 蓮根添えの京地鶏私的には、牛肉を欲してましたが今回のコースのメイン京地鶏美味しかったです。パスタは、九条葱 鯛 山椒 のスパゲッティextraで白菜 雲子 柚子唐辛子 フェットチーネもオーダーdolceは、黄柚子 ドリンクの様に飲み苺 林檎とピスタチオのジェラート皆んなは、それぞれにカプチーノ エスプレッソを飲み私は、お抹茶を頂きました。とっても満足しました。ありがとうございますご馳走様でした。海や山から届く素晴らしい食材素敵な器やカトラリーこの空間で美味しい食事が出来る事に感謝しました。また、是非来店させて頂きたいです。
友達に紹介して貰って伺わせて頂きました。今回は、車での来店でティーペアリングでランチを堪能。オーナーシェフのお店に対する想いが、各担当のウェイターの知識もさすがでした。店内も店員さんも雰囲気も良いので、長居したくなります。今度は、ワインペアリングに料理を楽しみたいと思います。
初めての訪問。平安神宮近くにある、若い女の子でいっぱいのイタリアンレストラン。全国の吟味された素材や京野菜を、軽やかなお料理に仕上げてあり、一皿一皿、大変楽しめる。また来たい✨と思うのは、食べた後の満足感と、シェフの真摯なお人柄だろうか。
わざわざ京都に来て、毎回訪れていた祇園 佐々木に行かずイタリアン チャンチ。選んで正解。パリのメゾン以来の衝撃。
| 名前 |
cenci |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
075-708-5307 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 12:00~15:00,18:00~23:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒606-8323 京都府京都市左京区聖護院円頓美町44−7 |
周辺のオススメ
町家を改装したお店は通り過ぎてしまいそうな出で立ち。どんなお料理かお楽しみに!という素材だけが記されたメニュー、フレンチと和のテイストも取り入れた創作イタリアンは絶品の数々。サービスも店内の雰囲気も最高です。豪華なデザートと一緒に頂くアフタードリンクは香りのテイストもあり、楽しい。私は珍しいお抹茶をチョイス。美味しいお薄でした。