湖畔のふわふわパン、幸せ満喫。
プラックの特徴
クリーム後入れのクリームパンはトロふわで絶品です。
柔らかくふわふわなパン生地は小麦の香りが心地良いです。
北浦湖畔近くの県道沿いに位置しているベーカリーです。
やっと買いに行けました🙇プラックさん。手作りブルーベリージャムが家にまだあるので、食パンをまず買いたかったのと、お昼のパンも調達です🤗明るい店員さんが迎えてくれて、焼きたてのパンを教えて見せてくれました😆焼きたての、ごまのバターロールパンと、棚に並んでいたカレーパン、カルボナーラパン、そして6枚切の食パンを購入🙆カレーパンには蓮根が入っていて、シャキシャキして美味しい😊カレーに合いますね🙆カルボナーラパンは、マカロニや茹で玉子とか具だくさん🤭「美味しいパン屋さんだなぁ~」と、食べながら実感😌ごまのバターロールパンも、ごまとバターの香り、噛む度にごまがプチプチして美味しかったです😊帰る際も、お気を付けてと優しいお声がけ🥲安全運転で帰りました🙆ご馳走様でした🙏✨また買いに行きます🎶※写真を撮る時だけ、食パンを倒しています。すみません🙇
何を買っても外れ無し。どれも素晴らしいですが、私は特に塩パンが好きです。こちらの塩パン以上に美味しい塩パンには未だかつて出会った事がありません。食べた人の世界を変える塩パンです。毎日でも食べたいパンがここにある!!
自転車のイベント ライドアラウンドinサウスいばらきで訪れました。こちらは、チェックポイントになっていたので、店前でスマホを操作してたら、いらっしゃいませ〜って明るい声が…時間がなくて、急いでいたので、立ち寄るつもりがなかったのですが…そんなに、明るい声で、挨拶されちゃうと、寄ってく?となりました(笑)挨拶大事!だがしかし、16時頃だったので、もうパンは少な目(T_T)コロッケパン(340)を購入して、店前でがぶりと…コッペパンがふわふわで美味しかった♪
生地がシフォンケーキのようでした。(食パンの横にあった食パン生地にレーズン?が入っているパンだったと思います。)ち〇いかわのパンがとてもかわいかったです(笑)中はピーナッツクリームでしょうか。おいしかったです。クリームパンは売り切れだったので再チャレンジします。時期によってラインナップが変わるようなので、遠くに住んでいますが、通いたいと思います。
粋かしてます!行方市の北浦より、その名も繁昌市街そばにある、パン屋さん。菓子パン、惣菜系メインですが、パンがふかふかでふっくらしており、まるでシーフォンのよう。また、フィリングがしっかり美味しいのが特徴です。ビーフシチューなんてのもあります。特出しているのは、その場でふかふかパンにフィリングしてくれるクリームパンでしょう。これはクリームというよりは芸術的なもので、特に珍しい、ピスタチオクリームは一度は味わってほしいですね。例えは難しいですが、これはクリームパン界のウニクリームソーススパのようなスペシャルなものです。家族的でアットホームな雰囲気もいいですね。
何度か 利用していますが、どれも美味しそうで何がいいか目移りしてしまいます。ご主人はロードバイクが好きらしいです!
どのパンも美味しいです‼️パン生地は柔らかくふわふわで小麦の香りがします。カレーパン、クリームパン、ソーセージ、ちくわ、あんパンのどれも具も美味しい‼️あんこは、甘さ控えめで小豆の味がするのにしっとり…クリームパンのクリームは、三種類から選べて買ってからつめてくれます‼️特にカレーパンは、辛くなく甘めのカレーがこくがあってかりっとふわふわで美味しかったです。
近くに行った時には必ず寄らせてもらってます。ご家族で営まれてる美味しいパン屋さんです。コッペパンやクリームパンなどシンプルな物から惣菜パンも手間かけた物まで美味しいです。クリームパンはごまクリームがおすすめです。
たまに寄らせてもらってます。私は塩パンが好きです。ある時とない時がありある時は何個も購入しちゃいます。娘は後入れカスタードのクリームパンがお気に入りです。何を食べてもハズレはないです。お店の方もとっても感じが良いです。
名前 |
プラック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0291-35-2705 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

やや、お値段高めですが、あと味が綺麗。きっとこだわりの素材が使われているのでしょう。