明治から続く、温かい家庭的寿司屋。
味久の特徴
明治時代からの長い歴史を持つ信頼できる居酒屋です。
大将と女将が経営する家庭的でアットホームな雰囲気です。
鮮度抜群の鉄火巻きが絶品でリピート確実なお寿司屋です。
明治時代から営業している居酒屋さん、つまみもお寿司も美味しいし、天ぷらも最高です。女将さんは87歳です。
飛込みで行きましたが、大将も女将さんも気さくにお話をしてくださり、とても楽しい一時を過ごさせていただきました。お食事も、流石京都‼️という感じで、特にお寿司は、肉厚なネタとシャリの量\u0026柔らかさとが絶妙なバランスで、しっかりお寿司を食べたという満足があるのに、くどくはない絶品でした。京都を訪れた際は、リピート確実です。
いつも通り過ぎる時に、店内の雰囲気が良さそうでとても気になっていましたが、敷居が高そうで中々1人で入るには勇気がいりました。たまたま連れと一緒に行く機会があり、店内に入ると、女将さんと大将の暖かい接客に迎えられ、来て良かった!と思いました。学生には安くない値段設定ですが、お店の雰囲気と味が相まって、たまにのご褒美にまた来たくなるようなお店でした!また女将さんに会いに行きます☺️
飲むならばよい。シャリは関西寿司的に最適化されているので普通の握りではぐちゃぐちゃで合わない。
40年の歴史温かい接客リーズナブルな価格設定リピート間違いなし。
初めて箱屋のけんちゃんに案内戴きました。珍しい、旧来のお寿司屋さん、胡麻の焼酎を初めて戴きました。
京都に来たら再訪MUST。大将の料理の腕、ホスピタリティ、客層、店内の清潔さと歴史を感じる雰囲気、コスパ。素晴らし過ぎるお店。京都ではここにだけ来ればいいと思えるほど。ご馳走さまでした。
鉄火巻き、美味しかった。お寿司のネタも大きくて最高。
京都で一番好きな寿司屋。(原文)My favorite sushi restaurant in Kyoto.
名前 |
味久 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-751-1133 |
住所 |
〒606-8366 京都府京都市左京区孫橋通新麩屋町東入超勝寺門前町95 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

京都らしいアットホームな心温まるお店。隠れ家です。無口な大将が握るお寿司は格別。おもてなしは最高、何から何まで気遣ってくれます。気さくな女将さんと娘さんに接客されると京旅行の思い出が倍増しますね。これでいてコスパも凄く良いんです。