高台寺の静寂で夢の御朱印。
天満宮の特徴
高台寺の鎮守社として、歴史ある天満宮が佇んでいます。
御朱印の夢の文字は、訪れる人を魅了する素敵なデザインです。
美しい庭園内で静かなひとときを楽しむことができます。
高台寺の天満宮です。可愛いねねと秀吉の像がお出迎えしてくださいます。小さな祠です。御朱印には、可愛いねねちゃんのスタンプが押されています。
お姉さんがキレイに御朱印書いてくれました。
数回訪問したけど庭園内は素敵ですね。
高台寺の境内、階段上がって正面にひっそり佇む神社です。すぐ横の建物?で御朱印も頂きました。
高台寺創建時に鎮守社として建てられた神社⛩です。今年はCovid-19の関係でお使いとしての牛🐃もこんな姿に・・・😅
令和2年2月22日参拝本殿横の売店にて御朱印拝受しました。
高台寺の右手にあります。向かって右側の駐車場脇には、秀吉とねねの石像があり、ハートの絵馬が沢山かけられています。
御朱印の『夢』の文字が素敵です。
高台寺の境内にありますが、こちらは無料でお参りできます。北政所ねねが綱敷天満宮の祭神菅原道真を勧請したものです。社殿はこの天満宮だけですが、側には社務所がありお守りや絵馬、御朱印もいただけます。駐車場は高台寺を利用するのが近いです(有料)
名前 |
天満宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-561-9966 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

台所坂を登って直ぐ右側にある、ねねが高台寺の鎮守として勧請した天満様。直ぐ隣の売店で御朱印がいただけます。