祇園四条で出会う、和の果実大福!
和菓子屋 祇園仁々木 本店の特徴
祇園四条駅から徒歩7分、花見小路に近い立地です。
季節の和菓子や果物大福の種類が豊富で大人気です。
清潔感のある和の内装で落ち着いた雰囲気が魅力です。
祇園四条駅から徒歩7分花見小路からも近い仁々木さんフルーツ大福をインスタで見かけて一目惚れ立地的には、大通りから少し中に入っているので混み具合もさほどでした何処も混む京都のカフェの中で貴重なお店ですね内装は、清潔感があり和の感じでとても素敵肝心のフルーツ大福も本当に美味しいですし糸で大福を半分にカットするのも楽しかったですおすすめ。
フルーツ大福が美味しいと勧められて来店しました!仕事終わりで時間が遅いけど大丈夫かなと心配になりましたが調べると遅い時間まで空いてるので余裕で来店できました!こじんまりとした雰囲気の良さで、人気店ですが時間的にも落ち着いて商品を選べました!いちご大福とプリンを購入しました!自分用と贈り物用で購入しましたが、相手も喜んでくれましたし、自分用も美味しくいただきましました!
オシャレなお店が何店舗か集まってる場所でお庭があって癒やされます。仁々木さんのお菓子は美味しくて好きです。特に「そやかて」という黒糖のどら焼きが美味しい!
プリンが規格外に美味しい。1000円出しても良いレベル。全種類食べたけど、抹茶が感動に値する。子供はプレーンに感動してました。イチゴ大福も美味!白あんとホイップとイチゴがベストマッチ。伊勢丹でもプリンの販売が始まった模様♪
知り合いに頂き食しました!イチゴとマスカットを食べましたが感想としてはうまい!ですがクリームのうまさにびっくり!フルーツなしのクリームだけを商品化してほしいです!
時期の果物が食べれてよかった。一緒に供えてあったアイスと小豆あん、好みもあると思うので、先にこちらに聞いて持ってきて欲しかった。
偶然通りかかり入ったら、綺麗で可愛らしい大福と、大好きな栗🌰が入った大福を見つけてしまったら、目を奪われました。ミックスフルーツの大福、柔らかいお餅と、甘酸っぱい苺、ぶどう、🌰など盛りだくさん入っていて宝石大福です。🌰大福も4種類購入こちらも間違いなし美味しかったです。
季節の和菓子や様々な大福が美味しいです。
和菓子の老舗ひしめく京だが、果物の大福を提供するところは実はそうは多くない。そんななか、こちらは貴重。
名前 |
和菓子屋 祇園仁々木 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-541-2120 |
住所 |
〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側347−115 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

購入当日に抹茶くりの福を頂きました。お餅が凄く柔らかいことにびっくりしました😳渋皮煮の栗と抹茶クリームの組み合わせも外しようがなく美味しかったです♪購入当日だからお餅部分が柔らかく美味しかったのかな🤔と思い翌日にあんぽ柿を頂きました。翌日でも十分に柔らかかったです!あんぽ柿も美味しいー!😋普段のおやつというよりご褒美のおやつ価格ですが、また購入したいです☺️あんぽ柿 432円抹茶くりの福 453円。