京都の隠れ家、絶品インドネシア料理。
異風酒食洞 SamaSama, Indonesian Restaurant Kyotoの特徴
スマトラ島出身のオーナーが提供する本格インドネシア料理です。
バーのように薄暗く、おしゃれな隠れ家の雰囲気が魅力です。
インドネシア人シェフが作る料理、特にナシ・ゴレンが絶品です。
週3回くらい行ってます。オーナーのテディも働いてる人もフレンドリーでお話も面白くて、料理が本当に美味しいです!ナシゴレンもミーゴレンも何でも日本人の口に合うようにそんなに辛くはないです。辛いの欲しければサンバル追加でしっかり辛くなります。いいお店です!
夜に伺いましたが、バーみたいに薄暗くオシャレな雰囲気でした。チャージもなくリーズナブルな価格設定。店員皆さん感じがよいからか、常連さんが多かったように思います。客層の2割程度が日本人で、半分以上が東南アジア系のように見受けられました。料理は、ゴザのような器の上に表面加工された紙が敷かれて、その上にナシゴレンが盛り付けられているのが斬新に感じました。お皿洗う手間を省くためなのかしら。味付けはややパンチに欠ける優しい味付けだったので、もう少し辛めに作ってもらえばよかった。
おしゃれな隠れ家系のインドネシア料理屋さんでした。定員さんもフレンドリーで良い人が多かったです!🌸
料理もサービスも最高のレストラン!絶対に訪れるべきレストランです😊
最高でした。The food was great and the waiter and owner were amazing.Thanks for the wonderful experience!
初めてのインドネシア料理だったのですが、どれを食べても美味しく(二枚目の写真の料理がとても美味しくておかわりしました)、カクテルも美味しくて、本当に伺って良かったです。隠れ家のような雰囲気も、スタッフの皆さんの楽しい対応も楽しかったので、また京都へ行った時には絶対にまた食べに伺いたいと思っています。
初のインドネシア料理🇮🇩 サラダ、テンペから定番ナシ・ゴレンまで味最高。店の内装や音楽も好きな感じで楽しめました。実は友達の誕生日祝いで訪問したのですが、オーナーの粋な計らいでカクテルまでいただきました。ごちそうさまでした!
インドネシア料理を楽しめます。変わった日本酒も置いていました。
雰囲気も味も良かったです!
名前 |
異風酒食洞 SamaSama, Indonesian Restaurant Kyoto |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-241-4100 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

スマトラ島出身のオーナーさんがやってる超本格インドネシア料理店です!シェフもスマトラからスカウトされたそうで料理が本当に美味しい、、!私自身もインドネシアに住んでいた事がありますが、ここの味は間違いないです、何度もリピートしてます。さらにオーナーのテディさんがとても気さくで優しく、なんと言っても面白い笑定番のBINTANGもおすすめですが、テディさんにオリジナルカクテルを作っていただくのも最高ですよ!あー書いてたら行きたくなってきた、、笑。