京都御苑近くの優しい中華。
マダム紅蘭の特徴
京都市内中心部に位置する、こじんまりとした町家を改装した中華料理店です。
四川料理をベースにしつつ、あっさりとした優しい味わいが楽しめる逸品が揃っています。
名物の東坡バーガーは、甘い豚の角煮とマントウの絶妙な組み合わせを堪能できます。
京都御所の近くにある民家風の中華のオシャレなお店。ランチはお得です。どのお料理も、本当に美味しかったですが、トロトロの豚の角煮が入った桜のバーガーは素晴らしい。
京都旅行で再訪。今回はアラカルトオーダーです。やはり何を食べても素材と味がよく。幸せ時間でした。人気店のため予約することをお勧めします!私史上NO1中華です!コスパと味、そして接客。美味しいお店はいっぱいあるし、金額を張ることで得られる満足感も当然あります。ミニ会席2800円。ランチにしては高いと思う方もいるかもしれませんが、本当に衝撃的なボリュームと味でした!感動しまくりです!四川料理ですが、オーナーさんのご意向でとっても優しい味わいです!これがまた癖になるのかも知れません!胡桃、バーガーは必食です!ご馳走様でした!!
美味しい。何を食べても美味しい。お店の方も優しく丁寧にご対応いただけます。コース料理はタイミング良く、あったかいお皿がきます。食材も調理も良く、低価格です。食事が楽しくなる。良い時間を過ごせます。御所から近く、同志社、京大からも近いです。
お昼のミニ懐石いただきました。文句なしにおいしく、懐石のコース以外も食べたかったので単品注文もしました。日本人向けに作られている中華料理だと感じました。特に大根餅と海老チャーハンがおすすめです。接客も丁寧で文句なしです。予約していくのが絶対にオススメします。
お昼のミニ懐石 2800円 をオーダー前菜(蒸し鶏)ネギソース海老のチリソーススプリングロール(えんどう豆・桜えび)鰆のレモンソース東坡バーガー(名物)ジュージューおこげデザート(タピオカミルク)(追加)担々麺(1000円)驚愕のコスパです。海老チリと東坡バーガーは、絶品でした。おこげは、食べる時に砕いたら本当にジュージュー音がしました。追加した担々麺は、低加水のストレート麺、これも美味しいです。料理の提供スピード等サービス面は、完璧でした。お昼のミニ懐石のコスパは、驚愕レベルです。美味しくいただきました。大満足です。
初めて伺いました。ランチを頼もうとしましたが、色々と頼んでみました。どれも上品な感じです。お店の雰囲気は京町家をそのまま使った感じで、落ち着ける雰囲気で良いです。所謂、町中華とは全く違い、お値段も高めの設定です。正直若い人には物足りないかもしれませんが中高年以上でゆっくり中華を楽しみたい場合は良いかもしれません。客層もそういった方か観光客が多いようです。家族連れの入店も小学生以上でないとできないので要注意です。できれば予約をした方が良いと思います。東坡バーガーは、とても美味しいくお持ち帰りがお得です。
店の前に掲げられたイラストに惹かれ、賀茂茄子マーボーを食べた。茄子をくり抜いた内側にも熱々のマーボーが入っていて、とても美味しい。最後に皮まで頂く。
今日で二度目でしたが、期待に違わず、本当に美味しくいただきました。京都の素材を活かし、一つずつの料理の味付けが実に旨いのです。今日は鮎の唐揚げが抜群でした。名古屋では決して出会えない味です。
具材は卵、葱、チャーシューの入った海老チャーハン。パラッとしたというよりフワッとしたてたクセのない優しい味。海老も大きく美味しい!一緒に付いている卵スープもアッサリでありながら旨みのあるスープ。
名前 |
マダム紅蘭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-212-8090 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉- ̗̀百名店🫶🏻💗 ̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆マダム紅蘭𓊇♡京都♥神宮丸太町♡📋my pick・お昼のミニ懐石♡京都市内中心部で東西に延びる丸太町通(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾河原町丸太町の交差点から西へ1、2分ほど歩くと青に紫の2色の暖簾を掲げた一軒の町家が現れます^ᴗ.ᴗ^♡そこは30年以上にわたって京都人の舌を魅了し続けている中国料理店『マダム紅蘭』( ˙༥˙ )食べログの中国料理百名店に2回選出されミシュランガイドビブグルマン掲載っ ̫ -⸝⸝˘♡緑豊かな京都御苑に隣接する店は界隈の穏やかな空気に溶け込むように京の食通を迎えています\\( ˙▿˙ )/♡♡一般的に中国料理はしっかりとした味付けですが京都の中華はあっさりとした味わいが特徴︎︎𓂃⟡.·中でも『マダム紅蘭』の料理は激しい辛さが特徴の四川料理をベースにしながらも香辛料を控え辛さを抑えたここにしかない“やさしい”味わい⋆⸜♡⸝⋆♡この日はミニ懐石を注文(っ ॑꒳ ॑c)この日の献立は前菜「さつまいも、鶏、茄子の唐辛子炒め」秋刀魚の唐揚げ(葱生姜)海老マヨ小籠包叉焼麺デザートでした\\♡︎/︎そこに『マダム紅蘭』の名物のひとつが「東坡バーガー」を追加注文(๑•̀ㅂ•́)و✧毎年10月に行われる時代祭の見物客へのお土産として林さんが考案した一品です( ˘͈ ᵕ ˘͈ )甘い豚の角煮を中国の蒸しパン・マントウで挟んでいただきます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)口の中でとろけるような豚の角煮のやわらかさとマントウのもっちりとした食感が見事に融合した格別の味わい- ̗̀ ♡ ̖́-♡京都のおすすめ中華です⸜♡⸝♡店名: マダム紅蘭予約:可アクセス: 京阪電車 丸太町駅下車 丸太町通りを 西へ徒歩5分京都市営バス河原町丸太町 徒歩2分神宮丸太町駅から439m営業時間:11:30 - 14:30 L.O. 14:00、17:00 - 21:30 L.O. 21:00定休日:月曜日、12/31~1/3♡#マダム紅蘭#百名店 #中国料理百名店 #中国料理百名店West #ミシュラン #ビブグルマン#kyoto#kyototrip#trip#kyotochinese#chinese#japanesechinese#bibgourmand#bibgourmandkyoto#sakura#cherryblossoms#otonatabi_japan#京都#京都旅行#旅行#京都旅#京都グルメ#そうだ京都へ行こう#京町家#京都町家#京風中華#東坡肉バーガー#東坡肉#さくらの東坡肉#ビブグルマン#ビブグルマン京都#京都御所#丸太町。