本能寺近く、130年の水炊き。
水だき本家 鳥初の特徴
創業130年の老舗として、歴史ある水炊きを提供しています。
スープの濃厚さが際立つ、京都を代表する水炊きの一つです。
落ち着いた雰囲気で、長年京都人に愛されてきたお店です。
初めて伺い水炊きをいただきました。お料理はもちろん美味しく、風情いっぱいのお店は掃除か行き届いており、窓ガラスが驚くほどピカピカです。おもてなしの心の現れと感じています。若い中居さんも優しくて、所作も美しく心から寛げました。過去に何度か京都に来ましたが、今までで一番の体験ができました。
流石老舗、美味しかったです。コロナで客数が少ないせいか全て予約でのオーダーが必要と断られてしまう。基本の鳥好きや水炊きでお腹はいっぱいになるのですが、、これこそちょっと追加で卵焼きや焼き鳥なんかもお願いできませんでした。
美味い。スープが美味い。お手頃価格で大満足。有名店もありますが、このお店で十分に美味しいと思います。数回、行ったことがあります。ハズレということはあり得ない。お薦め。
初めて来店!美味しい!ボリュームがめちゃくちゃある。
京都を代表する水炊きの一つスープはかなり濃いがやめられない、お酒のあてに最高です。
水炊き と言えば「鳥初」父親の代からここでスープを飲んで育って来ました。子供達もここのスープで育ちました。素晴らしいお店です。
30年くらい前からたまに利用していました。京都で水炊きをリーズナブルに食べるならココかと。お店の雰囲気も接客も気に入っています。世の中の流れとは言え、以前よりは大分値上がりしています。2名で水炊きコースを頼んでビール大瓶とか冷酒とか頼んで17,000円くらい。お腹はパンパンになります。
創業130年の老舗水炊き屋さんです。お客さんは全て10室ほどある個室で頂くとのこと。15年ぶりにお伺いしましたが変わらぬ美味しさで、最初に頂く白濁スープをひと口含んだ瞬間に期待値MAX!豆腐や白菜、湯葉を楽しんだら〆の雑炊です。鶏のお出汁を存分に吸い込んでいるのととても優しいお味でした。デザートにはバナナのアイスクリームがオススメです。
本能寺のほど近く。かなり和風でステキ雰囲気の水炊きのお店。店構えの雰囲気と丁寧なお料理と和風接客の割にお値段はそれほどでもないのでおすすめ。
名前 |
水だき本家 鳥初 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-231-4861 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

食事は〆の雑炊まで全ておいしく、なにより店員さんのサービスが素晴らしかったです。また京都に旅行の際は必ず来たいです。