優しい教官と楽しい教習所。
二条自動車教習所の特徴
立地が良く、通いやすい環境で安心して通えます。
担当制の魅力と優しい教官の丁寧な指導が特徴です。
身近な事故の事例を交えて、実践的な学びが得られます。
とにかく立地が良く、通いやすさを考えて入所。近隣他校に比べ割高ではあったが、仕事帰りでも最終の教習には間に合うので、半年は覚悟していたが実際には4ヶ月ほどで卒業できた。学科がオンラインなので早朝等でも視聴できるのも便利。建物も車も新しくてきれい。個人的には担任の指導員がやたらノリが軽いのが苦手だったが、技能自体はちゃんと教えてもらえたので変更まではしませんでした。ただやはり受付の人の対応はほとんどが学生だからと舐めているのか、とてもじゃないが愛想がいいとは言えない。
去年に入所して教習所RTAで1ヶ月と2日かけて一発で卒業。家から歩いて10分足らずで行ける距離だったが料金が地味に高かった。立地的に固定資産税が高いんだろうけど。
この教習所は全然良かったと思います!!私は藤井指導員というおっちゃんだったんですが、優しくて丁寧に教えてくれるし最高の指導員でした!予約が取れない言われていますが、おっちゃんに頼めば全然予約とってくれましたし!コネも大事だと思います(笑)
担当制が魅力です。面白くて素敵な担当指導員に当たったので、毎回の教習が非常に楽しかったです。自由でアットホームな雰囲気で、教習中気さくに話しかけてくれる指導員が多かった印象です。送迎バスも利用させてもらいましたが、こちらもとても快適でした。他の方が仰るように技能予約が取りづらく、私はゆっくり通って卒業まで5ヶ月かかりました。ですが別に急ぎではなかったし、教習は楽しかったので、あっという間だったように感じます。5月から担当制の制度が担当1人→4人班に変わってからは、予約が取りやすくなった印象です。指導員が誰か特にこだわりのない方は、すぐに卒業できると思います。オススメの教習所です、是非周りに勧めたいです。
普通自動二輪小型限定をこの教習所で取りました。昨今の社会情勢で小型は相当混んでいるそうですが入所からストレートで約1ヶ月ほどで卒業できました。ただ、二輪の入所日はかなり少ないので予めチェックしておくと確実です。教官の方は個人差もありますが皆さん親切で丁寧に教えてくれるので、教習所の雰囲気が苦手な私でもストレスなく卒検まで終える事が出来ました。強いて欠点を挙げるのであれば、立地が良くて利便性が良い分コースが狭いので操作が忙しい点がありますが2-3回走れば慣れるので大丈夫だと思います。
先生は親しみやすく、受付の方もとてもいい雰囲気の所でした。確かに技能は取りにくいですが、アプリで空いた時間に更新を押し続けていれば割と簡単に取れて、社会人で週休2日制ながらも3、4ヶ月ほどで免許取得できました。もし、可能なら家族や知り合いに空いた時間にアプリを見てもらったり、当日キャンセルのアナウンスを狙って行けば、早く出来るかと思います。
オススメです。指導員は外国人に優しく、説明もわかりやすかったです。外国人にとって免許を取ることは辛いけど、仮免の効果検定、学科試験、本免の学科試験など全部一回で合格しました。他の費用を払わずに卒業しました。
予約はとれんけど教官がしっかり指導してくれる。
学科で、具体的な事故の事例を話してくださる教官が多くて(身内の方の事故や旅行中に遭遇した事故など)、それが心に残っていて、同じような場面に遭遇した際に思い出し注意して運転できています。他の教習所を知りませんが、私はこちらにして良かったなと満足しています。
| 名前 |
二条自動車教習所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-802-1321 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~20:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
先月この教習所を卒業しました。教習官の方々がとても話しやすい方で、優しい方ばかりでした!担当して下さった教官の方が話しやすい方で、面白い方だったので楽しく通えて、あっという間でした!