京都の隠れ家で味わう、心のこもった逸品。
逸品 はし長の特徴
季節感が溢れる逸品揃いのコースは5800円ととてもお得です。
有名料亭で修行したオーナー板さんの心のこもった料理が楽しめます。
こじんまりとした店舗で、アットホームな温かい雰囲気を味わえます。
ネット経由で5800円のコースをお願いしました。お料理はすべて手が混んでいて大変美味しかったです。量も満足でした。締めは白ごはんとお漬物。白ごはんはお代わりもできます。今回は小上がりでしたから、次回はカウンターに座ってご主人といろいろ話しながら食べてみたいと思いました。烏丸線四条で降りて徒歩5分ほど。場所も分かり易いです。写真は数点、載せておきます。
こじんまりとして温かい雰囲気の内装お料理はどれも季節を感じる事の出来る、まさに逸品揃いのコースこの内容からすると、お値段はとっでリーズナブルに思いました日本酒好きにもオススメ。
流石、京都ミシュラン。初めてなので、先ずはと、おまかせコースの中、申し分ない美味しさと量、ここに女将さんのおもてなしが加わり、とても良い。佐々木酒造のお酒取り揃えているのも楽しめ、有り難い、併せて京都の春を食で感じられた。地元の食材使っている、京料理、老舗料亭と比べ決して価格を抑える姿勢には、美味しい、美しい伝統を世の中へ伝える京料理の新しいカタチを垣間見えました。ご縁有って子供の京都に住まいを持った初日、門出に思う応援、引き続きよろしくお願いします(^^)
京料理に惹かれてランチで来店。土曜日でしたが一休comで予約取れました。3000円のお任せミニコースです。四条駅から徒歩6分程で着きます。カウンターでいただきましたが、奥で作って運んでくれます。京都らしい配膳でお出汁が美味しかったです。最後のデザートも思ったより量が多くて、お財布に優しいお値段で満足でした。カウンターは、席数を減らしてゆったり目で座って、感染対策していました。
ランチで利用させて頂きました。お料理はどれもとても上品な味で、3000円にしては贅沢しすぎているのではないかと不安になるほどでした(笑)そして何よりも感心したのがアルバイトの女性の方の対応です。あんなにも笑顔で気さくに対応して下さり、細かい所にも気付く若い方は今どきなかなかお目にかかりません。とても忙しそうにしていらっしゃったので喋りかけるのも申し訳なかったのですが、私に気付いたのかすぐ駆け付けてくれました(笑)やはり素晴らしい教育をしていらっしゃるのだろうと感じます。是非とも次はディナーでお伺いしたいです。ありがとうございました。
和食って最高🤩
当日朝の予約にも関わらず、大変丁寧な対応をしていただきました。無論料理も素晴らしく、良い結婚記念日となりました。ありがとうございました。
お腹いっぱいに美味しくいただきました。ただ、7月からお店の色々が変わるそうです。行かれる際はご確認ください。
12月に京都観光の際、ホームページのお料理が素敵で2ヶ月前に予約させて頂きました。旅行の日程が変わったので、当初予約した日程変更など何度もお電話してしまい本当にご迷惑お掛けしたにも関わらず、電話の対応がいつも丁寧で恐縮してしまいました。申し訳ありませんでした。お邪魔出来て本当に良かったです。お料理もこちらの進み具合を女性スタッフがご主人に伝えて次のお料理を提供して頂ける心遣い。高級料亭は行った事ありませんが、このお値段でその心遣いはとても感動致しました。ビールグラス含め器も素敵、ご主人が大変親切で色々話しかけて下さり、2月に京都旅行へ再び行くのでお会計の際予約させて頂きました。ご主人、ランチも営業されているとの事、どうかお身体ご自愛下さいませ。鯛の鯛にもいつかお邪魔したいと思っています。お料理もどれも手が込んでいて本当に美味しかったです。完食出来ないともったいないので最後のご飯は小盛りにして頂きました。
名前 |
逸品 はし長 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-212-3303 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

店主のこだわりが一つひとつのお料理に感じられ美味しくいただけました。リーズナブルな価格も嬉しいです。半個室を12名ほどで利用しました。雰囲気も和を基調とした落ち着いた雰囲気でよかったです。