鶏魚介つけ麺、濃厚な旨味体験!
麺匠たか松 四条店の特徴
鶏魚介スープのつけ麺は、中毒になるほどの旨味が感じられます。
石臼で挽いた全粒粉の麺は、蕎麦のようなのどごしで独特の風味を楽しめます。
店内は和の雰囲気で、女性一人でも安心して食事ができるカウンター席があります。
スタッフと2人で軽く飲んでから〆は近くのつけ麺屋さん。地元の知り合いにも強めに勧められていたので伺いました!外待ち4.5人くらい、待つ気満々でしたのでノープロブレム♫15分くらいで入店♫お姉さんが『お待たせしましたっ!』って最高な笑顔で言ってくれて嬉しくなります笑つけ麺経験あまり無いのでココはスタンダードにつけ麺をオーダー♫席前に貼られている『つけ麺おすすめの召し上がり方』レクチャーを読んで勉強ふむふむ🤨いよいよ登場!先ずは麺だけ…長野県産石臼挽き全粒粉を使用した細麺…たしかに香り良き、喉越し良き♫そしてスープにつけて…鶏の旨みと魚介出汁でコレまた美味し!更に玉ねぎを入れて…竹岡式で慣れている私にはコレまた抜群のトッピング!更に変化をつける…すだち、黒七味とたしかに楽しい味わいに😋スープ割りを味わう…残ったスープは卓上にあるポットでスープ割り、そしてあおさを少量入れると…コレは予想以上の美味しさ😋😋ご馳走様でした。
大好きなつけ麺屋さんです。全粒粉でまるで日本そばのような綺麗で味のある麺と豚骨豚骨に飽き飽きした身に嬉しいスープ。今回は乗せ物のセットも追加(名称失念)スダチしぼったり黒七味かけたりアオサノリ入れたり味変楽しみながら一気に完食。場所柄というか外国人観光客も多く並びがあることがほとんどですが食事内容もつけ麺(やラーメン)だし、並んでる間に食券購入なので着席後の提供も早いので回転は速いです。以前は大阪心斎橋にもあったのでそちらをよく利用していました。閉店後も京都に用事がある時は(あえて)「わざわざ」寄るぐらい美味しいつけ麺です。
大丸へ行く途中にラーメン屋を発見。11時過ぎなのに満席で、券売機を食券を購入して屋外待ち。つけ麺と煮干し香るラーメンをオーダーしました。つけ麺には、煮卵とライスをトッピングし、つけ麺の食し方通りに食べ進めて行きました。魚系のスープながら甘味も凄く感じられる絶品スープでした。つけ麺はどうしてもスープが冷めてしまうので、温めのサービスもしっかり行っていますので安心です。煮干しラーメンもしっかりした出汁で大変美味しかったです。リピート確定。
12/初の土曜日、12時前に入店で数組み待ちデフォルトのラーメンは超マッタリな鶏感の強いスープです。好み的にはもう少しだけ麺にモッチリ感が欲しいかな。つけ麺は魚介ダシのスープですが、こちらの方が少しコッテリ、蕎麦のようなモチモチ麺で満足感高いです。スダチや黒七味で味変しながら、スープの温め直しも快く受けてくれます。共に大盛りでしたが割増金額も高く無いのでこの金額をキープしてくれると有り難いですねー美しい佇まいの器、丁寧な仕事を感じるお味、非常に丁寧な接客ととても良いお店です♪
場所柄それなりのお値段ですが、特別高いというわけではありません。つけ麺大盛りを頼みましたが、あつもりにしないと麺が冷たいので、スープがすぐに冷めます。温め直しができますので、それでなんとかカバーします。つけ麺大盛りにすると、スープがギリギリになってしまいます。スープが足りません。せっかく美味しい鷄白湯魚介スープなので、あと2〜3割増しにしてもらえないと、最後のスープ割も全く楽しめません。スタッフさんの対応や言葉遣いも良かったですが、スープが足りないので星3です。
中毒になる味。本店以外に初訪問。全粒粉の細面や蕎麦を彷彿とさせるアッサリ感。食べ方の勧めもあり楽しく美味しく頂ける一杯です。ジャンル分けすると京風や和風の獣臭さのないあっさりしたつけ麺です。二日酔いでも食べれる不思議な魅力がありますねぇ。
期待通りの濃厚つけ麺です!つけ汁が良いのも勿論、何よりも全粒粉入りの麺が美味しいので、夢中ですすってしまいます。玉ねぎも途中で入れると味変みたいで美味しいです。卓上に味変アイテムがあるので、黒七味等かけるのもありだったかもしれませんが、かける間もなく完食しました。並んでいても回転が良いし、着席してからのサーブもつけ麺の割に早いと思います。オススメです。
外から店内の様子も見えやすいので、女性一人で入ってもカウンター席で食べれます。ラーメンをいただきました。チャーシューはすごく美味しかったですが、麺がちょっと。いつも通りつけ麺を食べたら良かったです。
つけ麺を頂きました。美味しかったです!皆さん評価してる感じによかったです!座席が入り口に近く、扉が開く度に寒かったですが、案内している女性店員さんがキビキビ動いて閉めてくださるので平気でした。接客に凄い好感持てました!
名前 |
麺匠たか松 四条店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-371-0810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

京都に着いた日、冷たい麺が食べたくて見つけた店。期間限定の鴨ネギ冷ラーメンを食べ、美味しかったのでその日に本家のつけ麺の方を食べにきてしまった。美味しさとしてはやはりつけ麺の方が勝つ気がしたが、夏・京都観光というシチュエーションも込みで鴨葱ラーメンもとても美味しかった。鴨が分厚い。食券機現金以外可能。