京都で味わう絶品魚料理!
海鮮処 わたなべやの特徴
新鮮な海鮮料理が豊富で、津本式の刺身も楽しめる居酒屋です。
ポテトサラダが絶品で、いろんなメニューが豊富に揃っています。
二階の座敷はゆったりでき、夜中まで営業しているのが魅力です。
毎年2回は京都でお仕事に来ます。その際は必ずココへ .. 宿泊ホテルから徒歩1分という事でたまたま知り、それからリピートするように。何を頼んでも新鮮で美味しいですし、お店の雰囲気もスタッフのオモテナシも全部すき!平日も混んでいる人気店なので予約してから向かうことをオススメします(^^)Malayvone Souvannavong(オーストラリアンデザイナー)🇦🇺
どの料理も美味しかった🤤🤤ポテトサラダが絶品!おかわり・テイクアウトしたいくらいだった!一階には小上がりが2つと大きいテーブルに片側6名ずつ座れるようになっていたが、テーブルが大きいので窮屈ではなかった。店員さんも明るくハキハキしていて、とても気持ちの良い接客だった。次も京都に来た時はここで食事をしたいと思います。
美味しい魚と美味しいお酒。とても素晴らしい取り合わせを、抜群のタイミングで、提供してもらえるお店です。一階の大きな一枚板のネーブル席は、知らない人とも交流できる楽しみがあります。
名前の通り海鮮系のメニューが豊富な入りやすい居酒屋。1人でも一階のテーブル席なら入りやすい。刺身はどれも新鮮で刺身盛りは非常に高コスパ。津本式で仕事された魚介もある。海鮮系以外にも中華系のメニューも豊富で締めにはおでん出汁を使った麺類も頂ける。おすすめはマグロ丼。
宴会で行くと若干料理の配膳はゆっくりなので、余裕を持って来店をおすすめします。
店員さんは丁寧、最高!どれも美味しい!偶然に入った店ですが星⭐️5!
津本式で処理した魚もあり、刺身は全体的に美味しかった。
海鮮と謳っているだけあって、お魚がメインのお店でした。お刺身はお値段なりで特別感はなかった。へしこが強烈に塩辛く。今迄頂いたへしこの中でもダントツに血圧が気になった。それでもポテトサラダなどは美味しかった。周囲のお客さんは晩御飯を食べにきてる方が多く定食風に食されていた。最後にグラスのお酒の提供方法がグラスになみなみは有難いが、受ける舛が無いのが寂しいと思った。いまいち感の残る居酒屋でした。
東京在住ですが、京都出張の際通ってます。安いのに何を食べても美味しい。特にわたなべ屋サラダがうまい。オススメです。
名前 |
海鮮処 わたなべや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5484-3105 |
住所 |
〒604-0833 京都府京都市中京区東洞院通押小路東入ル左京町124 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

値段はそれなりでしたが美味しかったです。メニューも載せておきます。参考にしてください。2025/01/12