夜に光る可愛いフクロウ交番。
千葉中央警察署 千葉駅前交番の特徴
フクロウをモチーフにしたかわいい外観の交番です。
千葉駅前広場に位置し目立つ目印になっています。
女性相談窓口を設けており、相談しやすい環境です。
千葉駅前のシンボルです!観光客がみんな写真を撮る場所。ふくろう交番。
可愛いふくろうさんの駅前交番待ち合わせに良い目印かなり目を引きますしね夜になると目が光りますw※千葉駅前交番は昭和38年4月に旧国鉄「千葉駅」(現在のJR千葉駅)の開業に伴い昭和39年10月に新設され業務を開始しましたその後、千葉都市モノレール工事JR千葉駅東口開発工事に伴い移転し、平成8年9月に現在の場所に新設され、通称『フクロウ交番』として親しまれています※千葉駅前広場を鉄筋に囲まれた人工の森と見立てて『森の守り神』『森の哲学者』として親しまれているフクロウをイメージして設計されています受持区は、新千葉1丁目・富士見1丁目及び2丁目の一部・新町・弁天1丁目及び2丁目となります昼夜を問わず多種多様な事案が発生する忙しい交番ですが女性警察官を24時間配置しさまざまな事案に対応しております千葉県警HPより抜粋。
フクロウをモチーフに造った派出所です😸フクロウ🦉をモデルにした理由は夜間でも目がよく見える等の理由ですかねぇ🤔兎に角、良くも悪くもとても目立つ派出所。個人的には日本一ユニークな造形の派出所と思います😸もう、警察24時で放映されたことはあるのかな?
フクロウ交番です。上をモノレールが走ります!
たぶん日本で一番可愛い交番。でもモノレールの橋脚や木が邪魔でちょっと見えにくい。
フクロウ交番。夜も目を光らせて千葉駅前を守っています。
交番なんですが、地理力なく(。u003eдu003c)バス停聞いているだけなのに(涙)こんな、広いロータリーの中をぐるぐる(涙)親身になって調べたりしてくれたら間違えていても、こんな憤りを感じる事なかったんですが…さすが千葉。(〃_ _)σ∥仕事じゃなければ来ないけど(涙)それにしても、本当に、警察官?
梟(ふくろう)の形をした交番で、夜になると目が光ってカワイイです。夜も目が効くので見張っていますよ、ってことなのかもしれませんね。
鉄骨のモノレール、都会のビルの森に住むフクロウ…をモチーフにした、一際目立つ交番です。競いあうかのように(笑)とても親切に道を教えてくれました。ここまで口コミの良い交番は貴重ですね。県民として誇りに思います。
名前 |
千葉中央警察署 千葉駅前交番 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-225-1188 |
住所 |
|
HP |
https://www.police.pref.chiba.jp/police_department/chiba_c/pb_list/chiba_eki.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

8/27追記例の男について、髪を切っていましたが、変わらず缶チューハイを片手に19時過ぎからずっとc-one入り口(カルディ付近)で同様の行為を続けていました。引き続きご注意下さい以下5月の投稿ここ最近千葉駅周辺で缶チューハイ片手に持った30〜40位の男(手入れのされていないかなりの黒髪長髪)が若い女性にしきりに声を掛けてはうろうろしています。何か起きそうであれば彼への声かけをお願い致します。