滴翠館で静かな癒しのひととき。
滴翠軒の特徴
渉成園十三景の小滝が由来の店舗で、自然との融合が楽しめます。
趣のある建物が並び、静かに見学できる穴場スポットです。
テレビのロケ地としても知られ、特別な体験が可能です。
7月に来園しました。入園料500円で写真集のような冊子を頂きました。ただ駐車場が無いので、近くのコインパーキングに停めました。園内は、印月池という池を中心にした広い庭園で、海外のお客さんも絶賛でした。雪景色も見てみたいと思いました。
“テキスイケン” (Tekisui-ken)。(池の東の煎茶席は “代笠席/タイリツセキ”(Tairitsu-seki)←なぜか登録できない)
趣のある建物がいくつか建っていますが、観光客が少なくゆっくり見学ができる穴場です。庭の広大な池には蓮が広がっており開花の時期には綺麗だろうと思います。
テレビのロケにも使われています。
名前 |
滴翠軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-371-9210 |
住所 |
〒600-8190 京都府京都市下京区下珠数屋町通間之町東入東玉水町300 渉成園 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

渉成園十三景の一池に落ちる小滝から滴翠の名がつけられたそうです。縁側が池に張り出しているのが特徴です。