流行りすぎないおばんざい。
豊 (とよ)の特徴
流行りすぎない落ち着いた雰囲気でおばんざいを堪能できます。
ボリューム満点のリーズナブルなランチを提供しているお店です。
いかつい大将といったユニークなスタッフの良いコンビネーションがあります。
お店の方も親切でいい感じの方でした。お酒の種類がもう少しあるといいかなぁと思いました。お料理が美味しかったです。
流行りすぎてないのがよかった。
とっても美味しい上に、お値段もリーズナブル!!その上、感じのいい接客対応でまた京都に行った時は利用したいです😊ありがとうございました✨
ランチもボリュームがあり満足感あります。
見た目はいかつい大将がナイスコンビネーションの嫁とちょうど良い具合にもてなしてくれるお店です。メニューは居酒屋定番もありつつ個性を発揮したものがあり、味も雰囲気も満足させてくれると思います。
落ち着いて、おばんざいが食べられる良いお店です。魚が美味しい日本海側から来ましたが、近所に欲しいくらい、出汁が美味しいです。当たりの店に当たりました!次回、また出張があれば必ず予約したいお店です。
リーズナブルでかつ一品一品が旨し!会計後、玄関での丁寧なお見送りが感動でした。お座敷は20人までで宴会もできそうです。次回京都へ来た際には企画したいと思います。一番人気と書かれていたタコ焼き。確かに美味しかったですが、小麦粉ではないような気が。何を使ったタコ焼きなのか気になりました。
京都の人が日常食べるおばんざい(お総菜)やお漬け物がついたランチ。夕方から居酒屋さんになりますがだし巻きタマゴが美味しかったのでお昼にもお邪魔しました。ご飯は炊きたてで美味しいし、湯葉や美味しいお豆腐も食べることができました。カウンター席が6席ほどなのでご注意ください。
お昼のランチに伺いました。ボリューム満点の定食が4、5種類あり900円~。牡蠣フライ定食を頼みましたが大粒の牡蠣がたくさん!とサラダ、パスタサラダ、お味噌汁、小鉢のおかず、ごはん、お漬物と盛り沢山でした。だし巻きが美味しかったのでまた夜にゆっくり伺いたいです。
名前 |
豊 (とよ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-212-0711 |
住所 |
〒600-8498 京都府京都市下京区四条通醒ケ井西入柏屋町13 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

予約サイトで予約してお伺い致しました。お電話を頂きお店の状況など丁寧にご説明頂き助かりました。カウンターだけでなく小上がりが有ります。口コミで見たとおり出巻がすごく美味しく嫁は帰ってきても美味しかったと言ってました。牡蠣のフライ、若鶏の唐揚、鰤のカマ焼きなど注文させていただきました。どれも美味しく子供もがっついて食べていました。中でも豆腐サラダは湯葉揚げが乗っており京都らしいサラダでした。とてもより料理と時間を過ごさせていただきました。