ボリューム満点!
豚珍館の特徴
人気メニューのちゃんぽんは、野菜たっぷりでボリューム満点です。
チャーシューが絶品の塩ラーメンセットが楽しめるお店です。
初めてでも訪れやすい庶民的な雰囲気が魅力の町中華店です。
和歌山帰りにどうしても寄りたい中華屋があったんで、急遽下道に変更したんだ!!今は亡き母親が大好きだった町中華(^.^)お昼1時前に到着したんだが、待ちのお客様が約10人(*゜Q゜*)何とか30分後に店に入れましたわ☀️😵💦流石は超人気店だと痛感させられましたわ。かなり久しぶりの来店なんで、王道のチャンポンとハーフサイズのチャーハンセットにしましたよ‼️朝から何も食べずに動いていたんで腹減りMAXだわ。熱々の餡が掛かった塩ベースのスープは、野菜の旨味がこれでもかぁ~って言う位に溶け込んでいて最後まで熱々なんだわぁ~具材は豚肉そしてキャベツ・ニンジン・もやし・ニラ・しめじ・キクラゲなどが入った王道の中華スタイルでアドレナリンが出まくりの一品!!麺は中太のストレート麺で餡との相性も抜群でしたよ。今度何時寄れるか分からなかったので、今回半強制的に立ち寄る事が出来、大々満足な1日となりました。お店の方も皆さん、キビキビと自分の持ち場に責任と自信を持って接客されている姿に脱帽です。見習う点が多く感じましたし、自分に良い意味で帰ってきた気がします。昨日オカンの墓参りに行き、今日オカンが好きだった町中華の豚珍館に立ち寄り、オカンの好きだったチャンポンを食べれて、普段忙しさであまりオカンの事は思い出さないが、お盆ならではの感慨深い時間を過ごせて、感謝の一言に尽きます。皆さんも素敵な人と…素敵な時間をお過ごし下さいね😃🎶
2度訪問でチャンポン 餃子 チャーハン カニ卵焼き 唐揚げ マーボーまぜそば いただきました。そこらへんの町中華より断然美味しかったです!この中だとマーボーまぜそばが1番美味しくまたリピしたいなと思ってます。次はマーボーラーメンいかせてもらいます。
五條市にある有名店ですね。初訪問でしたので有名な、ちゃんぽん食べようかと思ったのですが珍しいかに玉子らーめんを発見したのでついつい。玉子の焼き具合は絶妙でふわトロ。カニは発見できなかったのですが味はまちがいありません。麺も細麺でボリュームもありスープも魚系の出汁がしっかりとした醤油で美味しい。一緒に頼んだチャーハンもしっかり味で玉子と絡ませて頂いたら絶品。さすが人気店だけあるなと言う感じです。ただ11時過ぎでも何組か待ちました。人気店の辛いところですねー。
美味しかった‼️ちゃんぽんをいただきました。同僚はちゃんぽんレッドを注文し、全然辛くないと言っていました。とろみのあるスープで海鮮系ではありません。野菜たっぷりです。猫舌の方は注意⚠️ですよ〜。五條に行った時には、また行きます。
とても庶民的な印象のお店で又来たくなります。お一人様でも色々食べれるサイズがあるので嬉しいかも。名物チャンポン頂きましたが、大好きなあんかけでした。次に行く時は何を注文しようか今から楽しみです。
もう3度は訪れてます。いつ行っても、混んでます。初めて行った時は、名前を書くところが無く、普通に並んでても全く店の中にははいれませんでした。店独特のルールなのか、店に着いたらまず店員さんに名前と人数を知らせるシステムの用です。これやらなきゃ、永遠に並んでるだけになります。初めて訪れた時は、ちゃんぽんと餃子を食べ衝撃的な旨さで人気なのがわかると思いました。2回目、3回目は、別のメニューを食べましたが、ちゃんぽんは格別旨いと思いました。また、食べたくなってきました。餃子も美味しいかったですよ。
数日前にTV番組で紹介されていたのでめっけもん広場に買い物に行く前に訪問しました。平日11時15分くらいなのに店内は9割くらいの入り。人気店ですね。夫婦でチャンポンと麻婆混ぜ麺を注文しましたがどちらも噂に違わず美味しかったです。めっけもん広場には定期的に行ってるので訪問回数が増えそうです。
人気メニューを夫と2品注文しました。ちゃんぽんとマーボーラーメンとセットメニューのチャーハン。どれも盛りが多くて、しかも安く大満足の量です。私には苦しかった量ですが、ガッツリいきたい男の方にはもってこいのお店だと思います。
ちゃんぽんと焼きラーメンを頂きました。盛りが良く値段は安め。焼きラーメンは味が濃く油濃くコッテリ、好きな方には良いかと。遅い昼でしたが満員で、地元の方に人気の様子。
名前 |
豚珍館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0747-22-1818 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

有名な町中華屋さんに初めて伺いました。人気のちゃんぽん(大盛)と小チャーハンのセットを注文しました。味も量も極めて普通でした。