生ビール380円!
立呑み とまり季の特徴
女性二人で切り盛りする、活気あふれる立飲み屋さんです。
生ビール一番搾り¥380で楽しむ、こだわりの料理が魅力です!
小料理やタルタルソース系が評判で、居心地も良いです。
立ち飲みで8人くらい入ればいっぱいになるくらいの広さです。焼き鳥食べましたが美味しかったです。京都の立ち飲みグルメ、いいですね。
まぁ。良くも悪くも普通の常連さんで賑わう立ち飲み屋さんですかね。全てが普通です。狙いの店が混んでたら時間潰しに選ぶ店って感じですかねぇ?すみません。
料理は美味しかったです。他の方が言ってるように、一見さんにちょい厳しめかな?けど、何度か通えば常連として受け入れてくれそうな雰囲気はあります。
店員さんの接客が元気で賑やかな感じ。コスパも良かったし、喫煙🚬出来るのも良かった🎵
仕事で来た際に利用させていただきました。初めての私にも親切にしてくださり、客層も穏やかな方達ばかりでとても楽しかったです。また利用させていただきます。
今回で3度目ですが女性二人で切り盛りしているのかな?基本的に常連以外は〇〇って感じのスタンスなのかな…。ボードには無い常連にしか提供しないメニューとかあるっぽいけど、仕事は割と丁寧にやってらっしゃいます。
割と綺麗な立ち飲み屋さん。四条大宮の駅から歩いてすぐです。ただ…一見には結構塩対応です。生ビール1杯でさっさとお暇しました(^^;)再訪は…ないですね。他に楽しい飲み屋さんたくさんあるし。
訪問した時は愛想があまり少ない女の子二人でやってましたね。
口コミの通り、お二人の女性(20~30代)が切り盛りされています。店内は縦長なので10人くらいで満員。立ち飲み屋です。値段も割にリーズナブルです。庶民が満員だからこちらに世話になりました。
名前 |
立呑み とまり季 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-6548-0034 |
住所 |
〒604-8365 京都府京都市中京区四条上る錦大宮町136 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

静岡から京都に来る度に行かせて貰ってるんですけど、女性店主さんの対応も良く、お客様達の気さくな会話も楽しいお店です。