京漬物バイキング25種を堪能!
漬物ダイニング柴常の特徴
漬物好き必見の25種類を楽しめるバイキングが魅力です!
700円で四種、1000円で八種の漬物が堪能できるコスパが嬉しいです!
清水寺近くの名店に負けない、京漬物が食べ放題の贅沢体験です!
漬物も美味しかった❗700円で四種、1000円で八種でたべごたえありです❗
本格的なお漬け物。浅漬けではなくどちらかというと古漬け。これがおいしい!塩辛さは全くありません!お漬け物とお粥のセットをいただきました!身体に沁みるおいしさ。お味噌汁のおだしがまたうまい😋パックにされてたお漬け物沢山買って帰りました!
漬け物の種類が少ないのと店舗の段差が気になりました。
清水寺近くの某人気漬物バイキングは数十組待ちと待てなかったので、こちらも京漬物バイキングができるとの事で行きました。1000円のお粥セットor白ごはんセットで十分に満足なのですが、白ご飯の量が少ないのと何よりお代わりが追加料金と言うのがマイナスでした・・・もう少し値段上げてもらっても良いので1500円〜1800円程でもせめて汁物とご飯をフリーにしてもらえたら☆4です!
漬物バイキング25種類を堪能出来る。こだわりの店。
京都で漬物バイキングのランチを食べたく検索しました交通の便も良いので選びましたよく目にする有名処ではありませんが老舗の漬物や販売も行ってますお盆ん真っ只中なので店のある商店はほとんど休み(もしくは閉じている店も多いのか賑やかさにはかけます)さて店内は昼を過ぎたのもあり終始私一人それでも並ぶ漬物に念願が叶ったと思いました干物が付いたセットを注文は(込1620円)陶板でテーブルで焼くのですがすぐに焦げてしまうのは塩麴と漬けと魚の大きさで付けた割には割高でした御飯もお替わりが出来ないので調整しながら漬物をサラダ感覚で食べたのでした漬物はどれも美味しく欲を言えばご飯をお替わりで来ればでも控えめにしてお茶漬けでも楽しみお腹がいっぱいになりました。
駐車場がないため、近隣駐車場に停めないといけませんでした。
京漬物が食べ放題🍴🆓✨
漬物バイキング1500円。青しその漬物が美味しくて何度もお代わりした。お茶漬けもおかゆも最高!
名前 |
漬物ダイニング柴常 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-366-8175 |
住所 |
〒602-8111 京都府京都市上京区上京区桝屋町1 堀川出水団地第2棟211号室 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

漬物好きにとって、お店で色々な漬物をつまめるのは良いですし、シンプルにご飯と食べてとても美味しかったです!リーズナブルな点も◎プラスチックの容器で選んで取る形だったのですが、プレートの写真が載っているので、日によるのかな?毎回プラスチック容器だと、毎回ゴミが出て環境によくないなと思ったので、できればイートインの時はお皿で出して頂けると嬉しいなと思いました!