北極星の祈りを感じる妙見大菩薩。
慈雲寺の特徴
日蓮宗の寺院で、妙見大菩薩を祀っています。
洛陽十二支妙見めぐりで特に申に関連しています。
北極星や北斗七星にまつわる神秘的な雰囲気があります。
洛陽十二支妙見めぐりを検討中です。
日蓮宗のお寺。 山門はいつも開いていて気軽に入りやすい雰囲気。 本堂など比較的新しいような感じだ。
北極星、北斗七星にまつわる妙見大菩薩を祀られているお寺です。
日蓮宗洛陽十二支妙見めぐり(申)令和2年3月25日参拝。
最初、ご不在でしたので、夕方もう一度お伺いしました。洛陽妙見めぐりでお世話になりました。妙見様が外から見ることができました。能勢型の妙見様でした。ご住職が気さくに話しかけてくださいました。ありがとうございました。
名前 |
慈雲寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-341-7772 |
住所 |
〒600-8374 京都府京都市下京区下松屋町通中堂寺下る西入藪之内町627 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

宗派は日蓮宗、落葉十二支妙見の一社、申に相当する。