国宝と冷やしアメの極上体験。
東寺 拝観受付所の特徴
国宝を訪れながら、ゆっくりと拝観を楽しめます。
400円で飲む冷やしアメは五重塔を眺めながら絶品です。
21体の仏像から成る講堂の拝観は500円で可能です。
国宝も見て、ゆっくり拝観しましょう。Let's take a leisurely look at the national treasures.
休憩所でぜんざいをいただきました。ホット一息です。
金堂と講堂を拝観するには、ここで入観料を収めて小さな門をくぐります。
毎月21日 弘法市。
観智院に行くか行かないか。
800円で五重塔の中が観れましたヽ(・∀・)ノ。
美味しい 400円。
五重の塔を眺めながら飲む京名物「冷やしアメ」は絶品でした。実に風流ですな。
良かった!ジーだけライトアップを9日までしてもいい見ることができたそうです。やはり名前の通りライトアップ(笑)照明が最高よう入場料は、1000円とちょっと高いですが、後悔はしなく四日市(原文)좋았어요! 도지만 라이트업을 9일까지해서 좋은 구경할 수 있었답니다. 역시 이름대로 라이트업ㅋㅋ조명이 최고인 듯입장료그 1000엔이라 좀 비싸지만 후회는 안해욧
| 名前 |
東寺 拝観受付所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
075-662-0173 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
素晴らしいお寺です。紅葉していなくてもかなり美しいです。オススメです。